秋田犬姉妹の観光駅長とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 秋田犬姉妹の観光駅長の意味・解説 

秋田犬姉妹の観光駅長

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 15:18 UTC 版)

大館駅」の記事における「秋田犬姉妹の観光駅長」の解説

2017年4月28日大館市の「秋田犬ふれあい隊」が保有する2頭の秋田犬赤毛の「あこ」と虎毛の「飛鳥」が当駅の観光駅長として委嘱されることになった同日、当駅駅舎内にて大館市、同市観光協会秋田犬保存会関係者など13名が出席して就任委嘱状交付)式を挙行、当駅の駅長から各々制帽および名前が刷り込まれ前掛け手渡されそのあと駅前に建つ忠犬ハチ公像の前で記念撮影臨んだ。 「あこ」と「飛鳥」は何れも2016年6月23日生まれ年齢10ヶ月前記委嘱伝達時点)のメスで、同年9月8日秋田犬保存会通じて秋田犬ふれあい隊」に譲渡同年10月初旬一般公募から命名されている。 観光駅長としての任期2017年5月6日から「当面の間」とされており、現時点では秋頃までを予定しているという。勤務祝日を除く毎週土・日両曜日の9時45分から10時15分で、2頭のうちのいずれか1頭が当駅に停車する特急乗降客など当駅を訪れ観光客出迎えをすることになっている。 初勤務日となった5月6日は「あこ」が出勤し、当駅を訪れた観光客囲まれていたが、その中にはアメリカ出身青森県弘前市在住者含まれ、その弘前市在住者映画ハチ公物語』のハリウッド・リメイク版『HACHI 約束の犬』に魅了されとのことで、「あこ」を撫でつつ「秋田犬アメリカでも有名。観光にも役立つと思う」と喜んでいた。 この「あこ」と「飛鳥」の2頭については、観光駅長として委嘱される前、2016年12月初旬より2017年3月末までの大晦日元旦を除く毎週土日祝日予定で当駅にて乗降客らを出迎え取り組み大館市独自で始めており、2016年12月23日から2017年1月末までの期間には当駅改札口前にて2頭を写したスナップ写真などを展示する写真展開いていた。しかし2頭は寒さストレス原因とみられる体調不良のため2017年年明けから活動休止ネット上で活動休止告知対し2頭の体調気遣う書き込みなどが寄せられていたが、同年4月26日付け活動再開告知している。 なお、大館市では、2019年春目処に、当駅前秋田犬ふれあうことの出来展示施設ハチの駅(仮称)」をつくる構想抱いている。

※この「秋田犬姉妹の観光駅長」の解説は、「大館駅」の解説の一部です。
「秋田犬姉妹の観光駅長」を含む「大館駅」の記事については、「大館駅」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「秋田犬姉妹の観光駅長」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「秋田犬姉妹の観光駅長」の関連用語

1
6% |||||

秋田犬姉妹の観光駅長のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



秋田犬姉妹の観光駅長のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの大館駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS