祁門県とは? わかりやすく解説

祁門県

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/18 14:07 UTC 版)

中華人民共和国 安徽省 祁門県
芦渓郷を流れる閶江
芦渓郷を流れる閶江
黄山市中の祁門県の位置
黄山市中の祁門県の位置
中心座標 北緯29度52分 東経117度40分 / 北緯29.867度 東経117.667度 / 29.867; 117.667
簡体字 祁门
繁体字 祁門
拼音 Qímén
カタカナ転写 チーメン
国家 中華人民共和国
安徽
地級市 黄山市
行政級別
面積
総面積 2,257 km²
人口
総人口(2004) 19 万人
経済
電話番号 0559
郵便番号 245600
行政区画代碼 341024
公式ウェブサイト http://www.ahqimen.gov.cn/

祁門県(きもん-けん)は中華人民共和国安徽省黄山市に位置する。県人民政府の所在地は祁山鎮。江西省との境界に近く、黄山の南西麓、昌江上流の右岸に位置する[1]

産業

県内で生産される紅茶キーマン茶(祁門紅茶)で知られる[1]。県境に杉林が多く見られ、切り出した杉材はに組まれ昌江から鄱陽湖に入り、長江へ運搬される[1]

歴史

祁門県は代の762年に設置された。県名は県城の北東に祁山があることに由来する[1]1850年代には曽国藩湘軍の司令部を置いた。

行政区画

  • 鎮:祁山鎮、小路口鎮、金字牌鎮、平里鎮、歴口鎮、閃里鎮、安凌鎮、鳧峰鎮、塔坊鎮、新安鎮
  • 郷:大坦郷、柏渓郷、祁紅郷、溶口郷、芦渓郷、渚口郷、古渓郷、箬坑郷

交通

鉄道

道路

  • 高速道路
    • 黄浮高速道路

脚注

  1. ^ a b c d 『コンサイス地名辞典 外国編』、三省堂、1977年7月、P249。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「祁門県」の関連用語

祁門県のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



祁門県のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの祁門県 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS