皇帝即位まで
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/12 19:19 UTC 版)
「ルキウス・ドミティウス・アウレリアヌス」の記事における「皇帝即位まで」の解説
ルキウス・ドミティウス・アウレリアヌスはローマ属州パンノニアの州都シルミウムの出身とされ、その出自には諸説があり、父もシルミウム出身で富裕な元老院議員で農場主であったと伝えられる。いずれにしても低い身分の出であった。 一介の軍団兵から軍キャリアを起した後、ケントゥリオ、トリブヌスなどへ昇進を重ねた。皇帝ウァレリアヌスによって抜擢されたことがアウレリアヌスの名を広めた契機となり、ガッリエヌス帝統治下の268年に起こったナイススの戦いに於いてゴート族の騎馬隊を撃退する活躍を見せた。皇帝クラウディウス・ゴティクスの下では騎兵の総司令官を務めた(クラウディウス・ゴティクスと共にガッリエヌスの暗殺に関わったという説もある)。270年1月にクラウディウス・ゴティクスが病死した後、クィンティッルスが即位したが、蛮族の侵入、ローマ帝国の分裂という危機的な状況の下、危機に強い優秀な軍人という理由で軍によって皇帝に推挙され、クィンティッルスを破って、名実共にローマ皇帝となった。
※この「皇帝即位まで」の解説は、「ルキウス・ドミティウス・アウレリアヌス」の解説の一部です。
「皇帝即位まで」を含む「ルキウス・ドミティウス・アウレリアヌス」の記事については、「ルキウス・ドミティウス・アウレリアヌス」の概要を参照ください。
- 皇帝即位までのページへのリンク