皇太子大統領
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/11 18:01 UTC 版)
この憲法は、アンシャン・レジームや革命後の制限選挙王政(monarchie censitaire)を拒絶し、フランス革命(「1789年に宣言された偉大な諸原理を承認し、確認し、保障する(reconnaît, confirme et garantit les grands principes proclamés en 1789)」とうたっている)そして何よりも第一帝政をそのよりどころとした。 ルイ・ナポレオンは、人間の中に民主主義が息づかなければならず、この憲法が伯父ナポレオン・ボナパルト流の民主主義的帝政への回帰だという信念を持っていた。この体制の特徴は普通選挙に支えられた個人の強権政治にあり、人民主権をその正当化根拠とした点でそれまでの立憲王政と異なる。
※この「皇太子大統領」の解説は、「1852年憲法」の解説の一部です。
「皇太子大統領」を含む「1852年憲法」の記事については、「1852年憲法」の概要を参照ください。
- 皇太子=大統領のページへのリンク