発行国名
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 09:19 UTC 版)
現在有効な一般流通用の硬貨については、五円硬貨を除いて表面に発行国名が「日本国」と表示されている。五円硬貨については裏面に表示されており、このうち1949年(昭和24年)発行開始の黄銅貨(有孔楷書体)と1948年(昭和23年)発行開始の黄銅貨(無孔)については旧字体により「日本國」と表示されている。なお、過去に発行されていた現在無効となっている硬貨では、「日本國」(1947年(昭和22年)7月以降製造分)の他に、「日本政府」(1945年(昭和20年)11月 - 1947年(昭和22年)5月製造分)や、「大日本」(1945年(昭和20年)9月以前製造分)という表記のものも存在していた。
※この「発行国名」の解説は、「日本の硬貨」の解説の一部です。
「発行国名」を含む「日本の硬貨」の記事については、「日本の硬貨」の概要を参照ください。
- 発行国名のページへのリンク