発売・マーケティング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/18 13:40 UTC 版)
「This War of Mine」の記事における「発売・マーケティング」の解説
本作のシニアライターのPawel Miechowskiは、メディアからの取材に対し、「まったく楽しくない。このゲームは1つの経験であり,メッセージ。これは完全に壊滅的だ」と明言している。それでも、Grzeszczukは「映画は楽しいものばかりでなく,考え込ませたり,中にはつらくなるようなものもあるが,それを見に来る人がいる。マーケティングは作品の力を信じることから始めなければならない。」と考え、本作のマーケティングに臨んだ。本作の販売戦略では、あえて主人公が一般市民であることを前面に出す方針が取られ、コンセプトアートも「近代的な装備を身に着けて戦う兵士」と「壁にもたれる市民」を対比させたデザインとなった。このほかにも、イベントへの出典や、SNSを通じた広報活動が行われた。
※この「発売・マーケティング」の解説は、「This War of Mine」の解説の一部です。
「発売・マーケティング」を含む「This War of Mine」の記事については、「This War of Mine」の概要を参照ください。
- 発売・マーケティングのページへのリンク