田園都市株式会社の本社移転
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/28 08:20 UTC 版)
「田園都市 (企業)」の記事における「田園都市株式会社の本社移転」の解説
1923年(大正12年)5月 田園都市(株)、日清保険ビル(現在の東京都千代田区大手町)から洗足田園都市内(洗足駅前)に本社を移転。 1923年(大正12年)8月 田園都市(株)、多摩川台地区で土地分譲開始(後に高級住宅地の代名詞ともなる田園調布地域)。 1923年(大正12年)9月 関東大震災。 1923年(大正12年)11月1日 目黒蒲田電鉄、蒲田線目黒 - 蒲田間 (13.2km) 全通、目蒲線と呼称。 1924年(大正13年)1月8日 田園都市(株)、大岡山所在の社有地と蔵前所在の東京高等工業学校(現・東京工業大学)敷地と交換。 1924年(大正13年)2月1日 田園都市(株)、洗足田園都市の田園都市耕地整理事業を完了。 1924年(大正13年)5月1日 多摩川園設立(資本金15万円)。 1925年(大正14年)12月23日 多摩川園開園。 1926年(大正15年)5月22日 田園都市(株)、(旧)東京横浜電鉄との共同経営地新丸子地区の土地分譲開始。
※この「田園都市株式会社の本社移転」の解説は、「田園都市 (企業)」の解説の一部です。
「田園都市株式会社の本社移転」を含む「田園都市 (企業)」の記事については、「田園都市 (企業)」の概要を参照ください。
- 田園都市株式会社の本社移転のページへのリンク