甫嶺駅とは? わかりやすく解説

甫嶺駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/24 13:03 UTC 版)

甫嶺駅
駅外観(2024年3月)
ほれい
HOREI
恋し浜 (2.3 km)
(2.7 km) 三陸
岩手県大船渡市三陸町越喜来字甫嶺
所属事業者 三陸鉄道
所属路線 リアス線(正式には南リアス線)
キロ程 14.3 km(起点)
電報略号 ホレ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗車人員
-統計年度-
6人/日(降車客含まず)
-2023年-
開業年月日 1973年昭和48年)7月1日[1]
備考 無人駅[2]
テンプレートを表示

甫嶺駅(ほれいえき)は、岩手県大船渡市三陸町越喜来字甫嶺にある三陸鉄道リアス線である。

駅の愛称は「金のしずく[2]。駅西側にある今出山が、かつて金山であったことに由来する[2]

フジテレビ系列月9ドラマ監察医 朝顔』に登場する「仙ノ浦駅」のロケ地である。

歴史

駅構造

単式ホーム1面1線の地上駅である。無人駅だが、待合室とトイレがある。

利用状況

「大船渡市統計書」によると、2023年度(令和5年度)の1日平均乗車人員6人である[市 1]

2002年度(平成14年度)以降の推移は以下のとおりである。

乗車人員推移
年度 1日平均
乗車人員
出典
2002年(平成14年) 21 [市 2]
2003年(平成15年) 16
2004年(平成16年) 17
2005年(平成17年) 14 [市 3]
2006年(平成18年) 14
2007年(平成19年) 13
2008年(平成20年) 13 [市 4]
2009年(平成21年) 14
2010年(平成22年) 12
2011年(平成23年) 運休
2012年(平成24年)
2013年(平成25年) 7 [市 5]
2014年(平成26年) 4
2015年(平成27年) 8
2016年(平成28年) 10 [市 6]
2017年(平成29年) 8
2018年(平成30年) 9
2019年(令和元年) 10 [市 7]
2020年(令和02年) 6 [市 8]
2021年(令和03年) 7 [市 9]
2022年(令和04年) 7 [市 10]
2023年(令和05年) 6 [市 1]

駅周辺

隣の駅

三陸鉄道
リアス線
恋し浜駅 - 甫嶺駅 - 三陸駅

脚注

記事本文

  1. ^ a b c 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編』 II(初版)、JTB、1998年10月1日、487頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ a b c 甫嶺駅 | 三陸鉄道”. 三陸鉄道. 2024年5月10日閲覧。
  3. ^ “日本国有鉄道公示第80号”. 官報. (1973年6月22日) 
  4. ^ 「通報 ●盛線綾里・吉浜間の開業について(旅客局)」『鉄道公報日本国有鉄道総裁室文書課、1973年6月22日、4面。
  5. ^ a b 「私鉄年表」『私鉄車両編成表 -全国版- '84年版』ジェー・アール・アール、1984年8月1日、141頁。 
  6. ^ “三陸鉄道で脱線事故”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 3. (1994年2月24日) 
  7. ^ 三陸鉄道南リアス線盛〜吉浜間運転再開のお知らせ”. 三陸鉄道 (2013年2月15日). 2013年3月1日閲覧。

利用状況

  1. ^ a b 10.運輸・通信」『大船渡市統計書 令和6年版』(PDF)(レポート)大船渡市、2025年5月、41頁https://www.city.ofunato.iwate.jp/uploads/contents/archive_0000004392_00/10.%E9%81%8B%E8%BC%B8%E3%83%BB%E9%80%9A%E4%BF%A1.pdf2025年6月24日閲覧 
  2. ^ 10.運輸・通信」『大船渡市統計書 平成17年版』(PDF)(レポート)大船渡市、2006年3月、62頁https://www.city.ofunato.iwate.jp/uploads/contents/archive_0000000376_00/14145.pdf2025年6月24日閲覧 
  3. ^ 10.運輸・通信」『大船渡市統計書 平成20年版』(PDF)(レポート)大船渡市、2009年3月、58頁https://www.city.ofunato.iwate.jp/uploads/contents/archive_0000000373_00/14040.pdf2025年6月24日閲覧 
  4. ^ 10.運輸・通信」『大船渡市統計書 平成23年版』(PDF)(レポート)大船渡市、2012年8月、58頁https://www.city.ofunato.iwate.jp/uploads/contents/archive_0000000371_00/13961.pdf2025年6月24日閲覧 
  5. ^ 10.運輸・通信」『大船渡市統計書 平成28年版』(PDF)(レポート)大船渡市、2017年4月、43頁https://www.city.ofunato.iwate.jp/uploads/contents/archive_0000000155_00/7217.pdf2025年6月24日閲覧 
  6. ^ 10.運輸・通信」『大船渡市統計書 令和元年版』(PDF)(レポート)大船渡市、2020年7月、43頁https://www.city.ofunato.iwate.jp/uploads/contents/archive_0000000693_00/23692.pdf2025年6月24日閲覧 
  7. ^ 10.運輸・通信」『大船渡市統計書 令和2年版』(PDF)(レポート)大船渡市、2021年6月、43頁https://www.city.ofunato.iwate.jp/uploads/contents/archive_0000000858_00/27340.pdf2025年6月24日閲覧 
  8. ^ 10.運輸・通信」『大船渡市統計書 令和3年版』(PDF)(レポート)大船渡市、2022年7月、41頁https://www.city.ofunato.iwate.jp/uploads/contents/archive_0000001079_00/31296.pdf2025年6月24日閲覧 
  9. ^ 10.運輸・通信」『大船渡市統計書 令和4年版』(PDF)(レポート)大船渡市、2023年5月、41頁https://www.city.ofunato.iwate.jp/uploads/contents/archive_0000001310_00/34235.pdf2023年7月14日閲覧 
  10. ^ 10.運輸・通信」『大船渡市統計書 令和5年版』(PDF)(レポート)大船渡市、2024年4月、41頁https://www.city.ofunato.iwate.jp/uploads/contents/archive_0000001717_00/37690.pdf2025年6月24日閲覧 

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「甫嶺駅」の関連用語

甫嶺駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



甫嶺駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの甫嶺駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS