生産経済科
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/22 01:31 UTC 版)
「三重県立相可高等学校」の記事における「生産経済科」の解説
生産経済科では地域の特産物である伊勢いもを栽培し、三重大学大学院生物資源学研究科と共同で優良な種イモを研究している。2014年は300kgを収穫し、食物調理科の生徒によって調理された。 2010年(平成22年)10月には、伊勢茶や柿の葉エキスを配合した「まごころteaハンドジェル」を開発、地元のスーパーマーケットなどで販売している。これをきっかけに、近江兄弟社や万協製薬とのリップクリームやハンドクリームの共同開発も始まった。 授業の一環で松阪牛の肥育を行っており、松阪肉牛共進会にも出品している。
※この「生産経済科」の解説は、「三重県立相可高等学校」の解説の一部です。
「生産経済科」を含む「三重県立相可高等学校」の記事については、「三重県立相可高等学校」の概要を参照ください。
- 生産経済科のページへのリンク