生徒数と学科
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/13 15:35 UTC 版)
「麻布大学附属高等学校」の記事における「生徒数と学科」の解説
1年10クラス、2年9クラス、3年13クラス(2022年7月現在) 学科は普通科のみで、理系S特進クラス、理系特進クラス、理系進学クラス、文系S特進クラス、文系特進クラス、文系進学クラスがある。 S特進クラスに関しては、2019年度に新設。学年によって、文理選択後の2学年以降であっても、1クラスのみの場合がある。その場合は、クラス内で文理が分かれる形を取る。それに該当するのは1期生となる2019年度入学生、2期生となる2020年度入学生である。現在、2021年度入学生は他コース同様2クラスに分かれており、2022年度入学生のS特進クラスは1クラスのみで、今後も1クラスのままである可能性が高い。 体育コースについては普通クラスへの受け入れ移行により、平成26年4月から生徒募集を停止した。 教員組織の改革も進んでおり重要ポストに30代教員を積極的に登用。生徒募集も以前は部活動重視であったが、現在は進学重視に切り替え、上述の習熟度教育が確立されつつある。
※この「生徒数と学科」の解説は、「麻布大学附属高等学校」の解説の一部です。
「生徒数と学科」を含む「麻布大学附属高等学校」の記事については、「麻布大学附属高等学校」の概要を参照ください。
- 生徒数と学科のページへのリンク