特殊背景変化
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/18 00:56 UTC 版)
「CR新世紀エヴァンゲリオン 〜奇跡の価値は〜」の記事における「特殊背景変化」の解説
デジタル変動直後、一定確率で特殊ステージへ移行する場合がある。この演出はリーチが掛かった際に一定確率で終了する(ただし最低10回転は滞在する)ほか、途中でミッションモードに突入して中断されることもある。大当たり確率等の変更はないが、突入演出が大当たり時の演出として抽選される場合がある為、初回転でリーチが掛かれば大当たり確定となる。 ミサトの部屋 デジタル変動直後、BGMが「MISATO」に変化し、ミサトの「おかえり〜」の台詞と共に背景が「ミサトの部屋」に変わる。本作では「トースト予告」と「扉・カーテン予告」のほか、「ビール予告」が追加された。 学校 デジタル変動直後、BGMが「ASUKA STRIKES!」に変化し、ミサトの「いってらっしゃ〜い」の台詞と共に背景が「教室」に変わる。この状態になると「ミニキャラ予告」と「パソコン予告」が発生するようになる。前々作に搭載されていた「赤ペンペン」が復活した。 エヴァ格納庫 デジタル変動直後、BGMが「残酷な天使のテーゼ」に変化し、背景が「格納庫」に変われば確変大当りが確定する。本作には「初号機バージョン」と「弐号機バージョン」が存在する。ちなみに「弐号機バージョン」の方が「初号機バージョン」に比べてやや出現率が高い。
※この「特殊背景変化」の解説は、「CR新世紀エヴァンゲリオン 〜奇跡の価値は〜」の解説の一部です。
「特殊背景変化」を含む「CR新世紀エヴァンゲリオン 〜奇跡の価値は〜」の記事については、「CR新世紀エヴァンゲリオン 〜奇跡の価値は〜」の概要を参照ください。
特殊背景変化
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/20 01:00 UTC 版)
「CR新世紀エヴァンゲリオン・セカンドインパクト」の記事における「特殊背景変化」の解説
デジタル変動直後、一定確率で特殊ステージへ移行する場合がある。この演出はリーチが掛かった際に一定確率で終了するほか、途中でミッションモードに突入して中断されることもある。大当たり確率等の変更はないが、突入演出が大当たり時の演出として抽選される場合がある為、初回転でリーチが掛かれば大当たり確定となる。
※この「特殊背景変化」の解説は、「CR新世紀エヴァンゲリオン・セカンドインパクト」の解説の一部です。
「特殊背景変化」を含む「CR新世紀エヴァンゲリオン・セカンドインパクト」の記事については、「CR新世紀エヴァンゲリオン・セカンドインパクト」の概要を参照ください。
- 特殊背景変化のページへのリンク