特殊マスについて
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/10 07:57 UTC 版)
ステージ上には、土地マスのほかに特殊マスがある。その特殊マスに止まると下記のような効果が発生する。 GOマス ‐ スタート地点。ステージを一周し再び戻ると、周回金(300ゼニー/回)、武器カード及びイベントカードがそれぞれ1枚ずつもらえ、さらにHPが50回復する。(丁度止まらなくても以上の効果が発生する。)15ターン目を境に、強力な武器カードが手に入るようになる。 イベントマス ‐ ほとんどの確率でイベントカードが1枚もらえるが、たまにその場で効果が発生するカードを引くこともある。 酒場マス ‐ 止まると、酒場のカウンターの人と「ハイアンドロー」(ダイス2個を振り、画面に表示されたある数よりも大きいか小さいかをあてる)に挑戦。ゲームに勝つと武器カードがもらえ、さらに続けてゲームをすることができる。最大5回までチャレンジできる。負けるとその時点で、今までこのゲームで獲得した武器カードが没収される。また、途中で止めることも可能で、その場合はそこまでの武器カードを入手。 戦闘マス ‐ 相手に戦闘を仕掛けることができる。しなくてもよい。 分岐マス ‐ 止まると、ルート上にある分岐点を変更できる。しなくてもよい。 時限分岐マス ‐ 1ターンごとに自動的に分岐点を変更。止まっても何も起こらない。 所得税マス ‐ 止まると、所持金の20%の金額を取られる。 土地税マス ‐ 止まると、土地税として評価額の20%の金額を取られる。 ワープマス ‐ 止まると、対応する別のワープマスにワープする。 聖地マス ‐ 所得税マス、土地税マス、不幸、大不幸で取られた金額が全てこのマスにプールされる。止まると、そのプール金を全額入手できる。
※この「特殊マスについて」の解説は、「ガイアマスター」の解説の一部です。
「特殊マスについて」を含む「ガイアマスター」の記事については、「ガイアマスター」の概要を参照ください。
- 特殊マスについてのページへのリンク