特性・用途とは? わかりやすく解説

特性・用途

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/30 10:01 UTC 版)

テープライブラリ」の記事における「特性・用途」の解説

非常に大容量データ格納でき、60テラバイト程度から、800ペタバイト以上まで対応したものもある(2015年現在)。ハードディスクドライブのみで構成されるネットワークアタッチトストレージ容量10倍〜数万倍にあたる。小型のものは約1万ドルハイエンド製品では7ドル10万ドル超えるものもある。大規模なデータセンターでは、ハイエンド製品複数使い数万本以上のテープカートリッジを運用している例もある。 カートリッジ移動伴うため、データアクセスまでに時間要する事が難点である(搬送に数秒〜数十秒を要する)が、以下利点がある。 ディスクストレージ比較して容量あたりのコスト電力消費発熱量が低い 大量データ体系的なアクセス提供できる 軽微な作業容量拡張できる (空きスロットカートリッジ追加投入するだけ) このような特性から主にデータバックアップアーカイブ使用される後者の例は下記である。 映画会社などの映像アーカイブ 法令遵守のためのデータ保管 (取引記録後で監査できるようにするため) 研究機関における大量計測データ保管 過去重要な記録の(保管期限の無い、半永久的な)長期保管 データ参照頻度の低いデータ格納する方式として階層型ストレージ管理があるが、これを構成するハードウエアコンポーネントの一部として利用されることもある。

※この「特性・用途」の解説は、「テープライブラリ」の解説の一部です。
「特性・用途」を含む「テープライブラリ」の記事については、「テープライブラリ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「特性・用途」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「特性・用途」の関連用語

特性・用途のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



特性・用途のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのテープライブラリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS