物語後半に登場する看護婦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/15 00:00 UTC 版)
「ナース・ステーション (漫画)」の記事における「物語後半に登場する看護婦」の解説
仁科 (にしな -)(名前不明) 西里大学病院の外科に勤務する看護婦。主任となって以降、桂子が持つ初めての部下で、国分、林和枝とは同期。花咲千代美が内科に異動した直後に、新人として西里大学病院にやってきた。ただし、臨床実習も西里大学病院で経験したため、桂子の部下となる以前から仁科は桂子を知っていた。しかし、桂子は臨床実習に来ていた仁科のことは記憶に残っていなかった。 正式に西里大学病院に来た当初は、精神的にも肉体的にも看護婦として未熟であり、例えば、桂子に付いて行った重度の床ずれを起こしていた患者の床ずれの状態を見て失神したり、車イス患者のサポートにも事欠いたりしていた。なお、完結編には登場しないため、その後仁科がどうなったかは不明である。 国分 (こくぶ -)(名前不明) 西里大学病院の外科に勤務する看護婦。主任となって以降、桂子が持つ初めての部下で、仁科、林和枝とは同期。花咲千代美が内科に異動した直後に、新人として西里大学病院にやってきた。 やや太り気味であり、減量に挑戦していたが結局断念。以降、体型のことは割り切って旺盛な食欲を発揮している。仁科と比較して体力、精神力ともに優れており、要所要所で仁科をフォローしていた。なお、完結編には登場しない。 林和枝 (はやし かずえ) 西里大学病院の外科に勤務する看護婦。主任となって以降、桂子が持つ初めての部下で、仁科、国分とは同期。花咲千代美が内科に異動した直後に、新人として西里大学病院にやってきた。 西里大学病院にやってきた時点で、小学校2年の娘・亜依を持つ、28歳の未婚の母であった。勤務自体はそつなくこなしており、主任の中山にも「仕事ができる」という評価を受けている。反面、亜依の養育と仕事の両立に悩みを抱えていた。欠勤、遅刻などが目立ち、赤坂婦長からも注意されたりしていた。なお、完結編には登場しないため、この問題がどのように処理されたのかは不明である。
※この「物語後半に登場する看護婦」の解説は、「ナース・ステーション (漫画)」の解説の一部です。
「物語後半に登場する看護婦」を含む「ナース・ステーション (漫画)」の記事については、「ナース・ステーション (漫画)」の概要を参照ください。
- 物語後半に登場する看護婦のページへのリンク