無観客での開催
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/28 08:45 UTC 版)
「BAD HOP WORLD 2020」の記事における「無観客での開催」の解説
ライブ開催日の4日前である2020年2月26日、新型コロナウイルス感染症の流行により日本国政府による大規模イベントの中止、延期の勧告を受け、公演を行うのが困難となる。これまでも中止を含め開催の協議が行われ、一度中止を決断し政府からの勧告当日に制作会社に中止の連絡を入れたが、公演中止を諦められない思いから翌日メンバーとスタッフで再度協議が行われ、予定通りの3月1日に横浜アリーナで無観客でのライブを行うことに決定。更にライブの模様をYouTubeのアカウントから生配信する事を発表した。 チケットはソールドアウトしていたが、購入者には全額の払い戻しを行った。YouTubeのライブ配信の費用、ステージの製作費などを全て含めると負債は1億円以上。BAD HOPはメジャー・レーベルのレコード会社や芸能事務所に所属していないこともあり本公演でのスポンサーはなく、この負債額をメンバー及びスタッフが全て背負うこととなる。
※この「無観客での開催」の解説は、「BAD HOP WORLD 2020」の解説の一部です。
「無観客での開催」を含む「BAD HOP WORLD 2020」の記事については、「BAD HOP WORLD 2020」の概要を参照ください。
- 無観客での開催のページへのリンク