兵庫リレーカーニバルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 兵庫リレーカーニバルの意味・解説 

兵庫リレーカーニバル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/13 00:19 UTC 版)

兵庫リレーカーニバル(ひょうごリレーカーニバル)は兵庫陸上競技協会、神戸新聞社など主催で毎年4月下旬に行われる陸上競技大会である。

日本グランプリシリーズ」の一つとして数えられる。兵庫県神戸市須磨区神戸総合運動公園ユニバー記念競技場で開催される。

1952年に第1回大会が開催され、1984年までは王子陸上競技場で開催された。2020年は中止。2021年は制限付きで観客を入れての開催の予定だったが、4月25日に兵庫県に新型インフルエンザ等緊急事態宣言が発令されることに鑑み無観客での開催となった。

世界選手権大会オリンピックの開催年には代表選考を兼ねる大会として重要な意味を持っている。そのため国内の有力選手も多数参戦してくるが、地元の高校生中学生にも門戸を広げており、参加選手が非常に多い大会としても有名である。またサンテレビジョンが大会の模様を中継している。

競技種目

  • 男子…800メートル走・10000メートル走・走高跳・棒高跳・砲丸投・円盤投・やり投
  • 女子…800メートル走・1500メートル走・10000メートル走・走高跳・やり投

ハードル・4×100mリレー

当日の放送

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「兵庫リレーカーニバル」の関連用語

兵庫リレーカーニバルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



兵庫リレーカーニバルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの兵庫リレーカーニバル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS