激吉(げききち)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/09 14:34 UTC 版)
プラチナラッキーマンと呼ばれる形態。特吉よりも激しい怒り(怒りが頂点を超えて反対側に落ちてまた頂点まで登って…を際限なく繰り返すほど)によって変身する。全身がプラチナに変化し、顔つきも凛々しくなる。背中には「幸運の女神」が微笑んでいる。ラッキーも更にパワーアップし演出もカッコよくなる他、プラチナの体を活かしてビーム攻撃を反射したり、茶柱サーベルの切れ味も増しているなど高い戦闘力も持っている。普段はやる気のないラッキーマンも激怒状態により、この時ばかりは戦う気満々となる。怒りの感情が消えるとプラチナがはがれ、普通の大吉状態に戻る。ボディは時価に換算すると400億2万円になる(金歯が2万円分)。
※この「激吉(げききち)」の解説は、「ラッキーマン」の解説の一部です。
「激吉(げききち)」を含む「ラッキーマン」の記事については、「ラッキーマン」の概要を参照ください。
- >> 「激吉」を含む用語の索引
- 激吉のページへのリンク