激しい雨が
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/22 23:35 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動「激しい雨が」 | ||||
---|---|---|---|---|
THE MODS の シングル | ||||
初出アルバム『HANDS UP』 | ||||
B面 | TWO PUNKS (33 1/3RPM Side-B Only) | |||
リリース | ||||
規格 | 7インチレコード | |||
ジャンル | パンク・ロック | |||
時間 | ||||
レーベル | EPIC・ソニー | |||
作詞・作曲 |
| |||
プロデュース | 森山達也 & THE MODS | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
THE MODS シングル 年表 | ||||
| ||||
「激しい雨が」(はげしいあめが)は、日本のロックバンドであるTHE MODSの4枚目のシングル。1983年9月21日にEPIC・ソニーからリリースされた[1]。
表題曲は、メンバー出演のマクセル『UD I』のCMソングに起用された[2][1]。
B面の「TWO PUNKS」は、1982年1月24日に行われたコンサートツアー『“The News Beat Gig”Tour』の福岡市民会館公演の模様が収録されている[1]。7分越えの長尺であるため、本来7インチレコードは45回転だが、こちらは33 1/3回転となっている。
収録曲
全作詞: 森山達也、全編曲: THE MODS。 | |||
# | タイトル | 作曲 | 時間 |
---|---|---|---|
1. | 「激しい雨が」 | THE MODS | |
2. | 「TWO PUNKS」(33 1/3RPM Side-B Only) | 森山達也 | |
合計時間: |
カバー
- 激しい雨が
- GREEN GINI WITH MICK JONES(2001年、THE MODSトリビュートアルバム『THE MODS TRIBUTE SO WHAT!!』収録)
- 大黒摩季とフレンズ(2004年、カバーアルバム『COPY BAND GENERATION VOL.1』収録。2012年発売のカバーオムニバスアルバム『女子会ロック! girl meets boy』にも収録されている[3])
- SHOW-YA(2014年、カバーアルバム『Glamorous Show〜Japanese Legendary Rock Covers』収録)
- TWO PUNKS
脚注
- ^ a b c “激しい雨が/TWO PUNKS(ライブ)”. THE MODS Official web site. 2009年8月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年11月14日閲覧。
- ^ “Sony Music Artists (PDF)”. Sony Music Publishing (Japan) Inc. p. 5. 2014年3月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年11月14日閲覧。
- ^ “女子会ロック! girl meets boy”. CD Journal. 2014年11月14日閲覧。
外部リンク
「激しい雨が」の例文・使い方・用例・文例
- 外は激しい雨が降っている
- 今朝は乱打のような激しい雨が降っていた。
- 一時的に、激しい雨が降って、気温が急に下がった。
- 今日は、激しい雨が降っている。
- 昨日の夕方もまた、突然雷がひっきりなしに鳴り、激しい雨が降りました。
- 昨日の夕方もまた、突然雷鳴が轟き、激しい雨が降りました。
- 会社からまさに出ようとしたとき激しい雨が降ってきました。
- 東京は激しい雨が降っています。
- 今日は雷があり、激しい雨が降った。
- 今日は雷が鳴って、一時的に激しい雨が降った。
- 今日は雷が鳴って、激しい雨が降った。
- とても激しい雨が降ったので、多くの家が流されました。
- ここ最近、突然激しい雨が降る。
- 今朝は激しい雨が降っている。
- 今日は激しい雨が降っています。
- 突然激しい雨が降ってきた。
- 私の前方で激しい雨が降っていました。
- 今日は、激しい雨が降っている
- 大阪で、激しい雨が降っていた。
- 昨夜は激しい雨が降った。
- 激しい雨がのページへのリンク