滝沢市立一本木中学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 滝沢市立一本木中学校の意味・解説 

滝沢市立一本木中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/23 03:24 UTC 版)

滝沢市立一本木中学校
北緯39度49分21秒 東経141度6分10秒 / 北緯39.82250度 東経141.10278度 / 39.82250; 141.10278座標: 北緯39度49分21秒 東経141度6分10秒 / 北緯39.82250度 東経141.10278度 / 39.82250; 141.10278
過去の名称 滝沢村立一本木中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 滝沢村(1952年 - 2013年)
滝沢市(2014年 - )
設立年月日 1950年3月1日
共学・別学 男女共学
中学校コード C103221600033
所在地 020-0611
岩手県滝沢市巣子148番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

滝沢市立一本木中学校(たきざわしりついっぽんぎちゅうがっこう)は、岩手県滝沢市にある公立中学校

沿革

以下、注釈のない限り公式ページより引用[1]

  • 1950年昭和25年)3月1日 - 滝沢村立滝沢第二中学校一本木分校設立(一本木小学校に併設)。
  • 1952年(昭和27年)6月1日 - 滝沢村立一本木中学校として独立(一本木小学校に併設)
  • 1960年(昭和35年)10月31日 - 校歌制定。
  • 1969年(昭和44年)11月21日 - 学研賞受賞(道徳)
  • 1972年(昭和47年)9月30日 - 創立20周年記念式典挙行。
  • 1982年(昭和57年)10月14日 - 日本学校体育研究連合会より保健体育優良学校として全国表彰。
  • 1988年(昭和63年)2月19日 - 県中学校運動能力テスト優秀校として表彰。
  • 1992年平成4年)
    • 4月1日 - 小中併設が解かれ、独立校となる。
    • 4月7日 - 滝沢村滝沢字巣子148に新校舎・プール・全館暖房設備完成。
    • 12月6日 - 独立校舎落成記念式典 校旗制作 応援太鼓設置 緑化造園事業 。
  • 1994年(平成6年)12月22日 - 県花いっぱいコンクール学校花壇の部 最優秀賞。
  • 1995年(平成7年)10月25日 - 県花いっぱいコンクール学校花壇の部 最優秀賞。
  • 1996年(平成8年)10月29日 - 県花いっぱいコンクール学校花壇の部 最優秀賞。
  • 1998年(平成10年)10月16日 - 県花いっぱいコンクール学校花壇の部 最優秀賞。
  • 2002年(平成14年)
    • 9月14日 - 50周年記念岩手山登山
    • 11月24日 - 50周年記念式典、新校歌制定
  • 2014年(平成26年)1月1日 - 市制移行により滝沢市立一本木中学校となる。
  • 2015年(平成27年)
    • 10月25日 - 「小さな親切」実行賞受賞。
    • 11月29日 - 岩手県PTA広報コンクール 優良賞。
  • 2016年(平成28年)11月18日 - 岩手県中学校総合文化祭に「一本木さんさ」にて出演。
  • 2025年(令和7年)8月18日 - 敷地内にクマが侵入し、副校長が立ちはだかり対応した[2]

学校教育目標

1.主体性をもち 粘り強く学ぶ生徒
2.自他を大切にする 人間性豊かな生徒
3.協力し合い 根気強く鍛え抜く生徒[3]

校歌

作詞:千田小百合、作曲:太田代政男[1]

学区

加賀内、弥兵ェ林、一本木、柳原、長太郎林、留が森、大森平、後※、巣子※、砂込※、柳沢[4]

関連項目

脚注

  1. ^ a b 学校沿革”. 滝沢市立一本木中学校. 2025年8月21日閲覧。
  2. ^ クマが中学校に進入 副校長がクマの前に立ちはだかりにらみ合い、生徒守る 岩手県滝沢市 - 岩手めんこいテレビ」『Yahoo!ニュース』2025年8月18日。2025年8月23日閲覧。
  3. ^ 経営方針”. 滝沢市立一本木中学校. 滝沢市. 2024年9月11日閲覧。
  4. ^ 学校別の通学区域表”. 滝沢市 (2024年8月6日). 2025年8月21日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  滝沢市立一本木中学校のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「滝沢市立一本木中学校」の関連用語

滝沢市立一本木中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



滝沢市立一本木中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの滝沢市立一本木中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS