渦蔵型掃海艇とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 渦蔵型掃海艇の意味・解説 

渦蔵型掃海艇

(渦蔵型掃海艦 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/24 02:51 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
渦蔵型掃海艇 (082-I型)
基本情報
艦種 機雷掃討艇
就役期間 2005年 - 現在
前級 渦掃型 (082型)
次級 最新
要目
満載排水量 575トン
全長 55.0 メートル (180.4 ft)
最大幅 9.3メートル (31 ft)
吃水 2.6メートル (8.5 ft)
主機 ディーゼルエンジン×2基
推進器 スクリュープロペラ×2軸
速力 16 ノット (30 km/h)
兵装 25mm連装機銃×1基
レーダー ・航法用
ソナー ・機雷探知機
特殊装備 ・H/TJM-01機雷処分具 (ROV)
テンプレートを表示

渦蔵型掃海艇(ウォザンがたそうかいてい、: Wozang-class mine countermeasure vessel)は、中国人民解放軍海軍機雷掃討艇の艦級に付与されたNATOコードネーム。人民解放軍海軍での制式名は082-I型掃海艇中国語: 082-I型扫雷艇[1]。なお082-II型とする異説もある[2]

設計

本型は、人民解放軍海軍として初めて、前駆式の機雷処分具(ROV)による機雷掃討に対応した対機雷戦艦艇(MCMV)である。船型は長船首楼型に変更されており、船質も、少なくとも本型2番艇ではガラス繊維強化プラスチック(GFRP)とされている。1番艇については、GFRPとする説と、082型と同様の低磁性鋼を踏襲していたという説がある[1]

機雷探知機は可変深度ソナーとされている。長船首楼の後端部にはROVの格納庫が設けられているが、ここに搭載されるH/TJM-01機雷処分具は、フランスのプルート・プラスの山寨版といわれている。掃海具は備えていないが、新型の遠隔操縦式掃海艇である529型掃海艇の管制能力を備えている[1]

なお機雷処分用を兼ねた主兵装としては、1番艇では25mm連装機銃が搭載されたが、2番艇では遠隔操作型の30mm単装機銃に変更されている[3]

配備

同型艇一覧
# 艦名 進水 就役
804 霍邱
Huoqiu
2004年4月 2005年4月
818 昆山
Kunshan
2010年11月 2011年12月

2004年と2012年に1隻ずつが建造され、いずれも東海艦隊に配属された。また2015年現在、更に2隻が建造中とされている[3]

参考文献

  1. ^ a b c 高橋陽一「機雷戦能力 (特集 中国海軍 2015)」『世界の艦船』第816号、海人社、2015年5月、 100-101頁。
  2. ^ Eric Wertheim (2013). The Naval Institute Guide to Combat Fleets of the World, 16th Edition. Naval Institute Press. p. 127. ISBN 978-1591149545. 
  3. ^ a b 「写真特集 今日の中国軍艦」『世界の艦船』第816号、海人社、2015年5月、 47頁、 NAID 40020406561



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「渦蔵型掃海艇」の関連用語

渦蔵型掃海艇のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



渦蔵型掃海艇のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの渦蔵型掃海艇 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS