渡瀬、森との2度の夫婦生活
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 14:39 UTC 版)
「大原麗子」の記事における「渡瀬、森との2度の夫婦生活」の解説
1973年(昭和48年)9月、俳優・渡瀬恒彦と結婚したが、5年後の1978年(昭和53年)2月13日に離婚。1980年(昭和55年)6月には、歌手・森進一と再婚したが、1984年(昭和59年)に破局に至った。森との結婚生活については離婚会見で「家庭に男が2人いた」と振り返った。 渡瀬恒彦と結婚していた頃、渡瀬の子供を身籠ったが、子宮外妊娠だったため胎児が死んでしまった。渡瀬恒彦と離婚したあとも、渡瀬恒彦のことが好きだったという。渡瀬との離婚の原因については、大原ははっきりとしたことを言っていない。 森進一と結婚していた頃、子供を欲しがっていた森に大原の弟・政光が「離婚して他の女性と子供をつくってください」と頼み、約一年後、森は大原との離婚を決意したという。なお、2019年に政光は、大原が結婚から2年たって森の子供を身籠ったが、仕事を優先させて堕胎したと告白した。 大原の死去後のお別れ会には森、渡瀬の元夫2人も出席した。 ちなみに最後のテレビドラマ出演は、かつての夫である渡瀬との共演で、2004年の「十津川警部シリーズ」『東北新幹線「はやて」殺人事件』であった。
※この「渡瀬、森との2度の夫婦生活」の解説は、「大原麗子」の解説の一部です。
「渡瀬、森との2度の夫婦生活」を含む「大原麗子」の記事については、「大原麗子」の概要を参照ください。
- 渡瀬、森との2度の夫婦生活のページへのリンク