海外版と国内版の違い
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/12 15:31 UTC 版)
実はこのゲーム、業務用と家庭用では基盤となったゲームがそれぞれ別にあり、業務用は海外では『body slam』というタイトルで、家庭用はセガ・マスターシステム『Pro Wrestling』を上記のレスラーと同タイトルに置き換えたものである。 『body slam』は国内版と同じく女子プロレスゲームであるが、ダンプ松本以外は名前が変更され、音声も英語に差し替えられており、タイトルのダンプに竹刀を叩いているシーンが追加されている。 国内版『ダンプ松本』では極悪同盟チームがプレイヤー側でダンプ以外のキャラをリングに上がっている場合、ダンプに交代する時に「ダンプの登場です」というアナウンスが流れ、一定の面数をクリアするとゲームが止まってしまうというバグがある(『ゲーメスト』等のゲーム雑誌にハイスコア集計を行う際全面クリア扱いとなっていた)。 『Pro Wrestling』は女子プロレスゲームではなく、男子プロレスゲームとなっている。
※この「海外版と国内版の違い」の解説は、「極悪同盟」の解説の一部です。
「海外版と国内版の違い」を含む「極悪同盟」の記事については、「極悪同盟」の概要を参照ください。
- 海外版と国内版の違いのページへのリンク