洋酒天国とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 出版物 > 雑誌 > 日本の雑誌 > 洋酒天国の意味・解説 

洋酒天国

1956年4月サントリー前身寿屋」から刊行されPR誌。時はトリスウイスキーブームのさなか、宣伝色をあまり出さない酒脱内容で、多くのウイスキーファンに愛読され洋酒文化大衆化大きなとなりました
編集刊行には、開高健山口瞳柳原良平らがあたっていました創刊当初2万部ぐらいの発行部数でしたが、最盛期には20近くまで伸びたといわれています。現在発行されている『サントリークォータリー』はその流れ引き継いだものです。




固有名詞の分類

このページでは「お酒・飲料大辞典」から洋酒天国を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から洋酒天国を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から洋酒天国 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「洋酒天国」の関連用語

洋酒天国のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



洋酒天国のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
サントリーサントリー
COPYRIGHT © 1995-2025 SUNTORY LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.
サントリー株式会社お酒・飲料大事典

©2025 GRAS Group, Inc.RSS