法花花鳥文大壺とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 法花花鳥文大壺の意味・解説 

法花花鳥文大壺

主名称: 法花花鳥文大壺
指定番号 2336
枝番 00
指定年月日 1972.05.30(昭和47.05.30)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 工芸品
ト書
員数 1口
時代区分
年代
検索年代
解説文: 法花中国時代十五・六世紀)に盛行した代表的陶芸技法一つで、文様輪郭線を凸線で盛り上げて釉を流す七宝様の特異な技法である。この大壺牡丹木犀などにとまる叭々鳥ははどり】・鸚鵡【おうむ】の各つがいを配したもので藍色の釉が殊に美しい。よく法花技法生かし最も優れた大作で他に例をみない。
重要文化財のほかの用語一覧
工芸品:  油滴天目鉢  法会所用具類  法会所用具類  法花花鳥文大壺  法隆寺裂  波螺鈿鞍  浅葱地花葉文緞子胴服


このページでは「国指定文化財等データベース」から法花花鳥文大壺を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から法花花鳥文大壺を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から法花花鳥文大壺を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

法花花鳥文大壺のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



法花花鳥文大壺のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS