水曜ドラマ (NHK)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 水曜ドラマ (NHK)の意味・解説 

水曜ドラマ (NHK)

(水曜シリーズドラマ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/26 04:11 UTC 版)

水曜ドラマ』(すいようドラマ)は、かつてNHK総合テレビが編成していた連続テレビドラマ枠である。

概要

1972年4月に水曜20:00枠でスタート。ただし期間は短く、1975年4月から1978年3月までの歌謡・バラエティ番組枠、1978年4月から1986年12月までの時代劇枠を挟んで、12年後の1987年1月に再び現代劇中心のドラマ枠となり、中断期間を幾度も挿みつつも1991年3月まで編成され続けた。

そして1996年4月から水曜22:00枠で『水曜シリーズドラマ』と題して再度編成[1]、その後1999年4月に『水曜ドラマの花束』に名称変更され[2]2000年3月まで続けられた。

放送された作品

水曜ドラマシリーズ

  • 1972年4月 - 5月:氷壁[3]
  • 1972年5月 - 6月:帯に短し襷に長し
  • 1972年6月 - 7月:庖丁[4]
  • 1972年7月 - 8月:桃から生まれた桃太郎
  • 1972年8月:幻の殺意
  • 1972年9月 - 12月:あした天気になあれ
  • 1973年1月:金色夜叉
  • 1973年2月:春雷
  • 1973年4月 - 1974年3月:銀座わが町[5][6]
  • 1974年4月 - 9月:帽子とひまわり[7]
  • 1974年10月 - 1975年2月:四季の家[8]
  • 1975年3月:あかあかと

ここで一時中断し、その間『ゲーム ホントにホント?』→『お国自慢にしひがし』→『歌のグランド・ショー』→『花のステージ』→『水曜時代劇』→『新大型時代劇』が放送される。

水曜シリーズドラマ

1996年

1997年

1998年

1999年

水曜ドラマの花束

1999年

2000年

関連項目

脚注

出典

  1. ^ 日本放送協会放送文化研究所 編集『NHK年鑑'97』日本放送出版協会、1997年、123頁。 
  2. ^ NHK放送文化研究所 編集『NHK年鑑2000』日本放送出版協会、2000年、111,132頁。 
  3. ^ 水曜ドラマ 氷壁 - NHK放送史
  4. ^ 水曜ドラマ 庖丁 - NHK放送史
  5. ^ 銀座わが町 - NHK放送史
  6. ^ 銀座わが町 - NHK放送史
  7. ^ 帽子とひまわり - NHK放送史
  8. ^ 四季の家 - NHK放送史
  9. ^ 水曜ドラマ イキのいい奴 - NHK放送史
  10. ^ 水曜ドラマ ばら色の人生 - NHK放送史
  11. ^ 頑固じいさん孫3人 - NHK放送史
  12. ^ 水曜ドラマ とっておきの青春 - NHK放送史
  13. ^ 水曜ドラマ 続・イキのいい奴 - NHK放送史
  14. ^ 水曜ドラマ 晴のちカミナリ - NHK放送史
  15. ^ 水曜ドラマ 男たちの運動会 - NHK放送史
  16. ^ 水曜ドラマ 花も実もある - NHK放送史
  17. ^ 水曜ドラマ びいどろで候 -長崎屋夢日記- - NHK放送史
  18. ^ 水曜ドラマ 愛されてますか お父さん - NHK放送史
  19. ^ 水曜ドラマ マダム・りん子の事件帖 - NHK放送史
  20. ^ 水曜シリーズドラマ 存在の深き眠り ~誰かが私の中にいる~ - NHK放送史
  21. ^ BS日曜ドラマ 藏 - NHK放送史
  22. ^ 水曜シリーズドラマ 暴力教師・君に伝えたいこと - NHK放送史
  23. ^ 水曜シリーズドラマ 家(うち)へおいでよ - NHK放送史
  24. ^ 水曜シリーズドラマ 棘・おんなの遺言状 - NHK放送史
  25. ^ BS日曜ドラマ 大往生 - NHK放送史
  26. ^ 噂の伝次郎 - NHK放送史
  27. ^ 水曜シリーズドラマ 翔ぶ男 - NHK放送史
  28. ^ 新春NHKドラマ館 春燈 - NHK放送史
  29. ^ 水曜シリーズドラマ おじさん改造講座 - NHK放送史
  30. ^ 水曜シリーズドラマ 結婚前夜 - NHK放送史
  31. ^ BSドラマ 鶴亀ワルツ - NHK放送史
  32. ^ 水曜ドラマの花束 緋(ひ)が走る~陶芸青春記~ - NHK放送史
  33. ^ 水曜ドラマの花束 女性捜査官アイキャッチャー - NHK放送史
  34. ^ 水曜ドラマの花束 素敵にライバル - NHK放送史
  35. ^ 水曜ドラマの花束 ふたりでタンゴを - NHK放送史
  36. ^ 水曜ドラマの花束 怒る男・わらう女 - NHK放送史
  37. ^ 水曜ドラマの花束 昨日の敵は今日の友 - NHK放送史
  38. ^ 水曜ドラマの花束 ただいま - NHK放送史

外部リンク

NHK総合テレビ 水曜20:00枠
前番組 番組名 次番組
水曜ドラマ
NHK総合テレビ 水曜20:00枠
水曜ドラマ
NHK総合テレビ 水曜22:00枠
作法の極意
※22:00 - 22:30
新日本探訪
※22:30 - 23:00
水曜シリーズドラマ

水曜ドラマの花束


このページでは「ウィキペディア」から水曜ドラマ (NHK)を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から水曜ドラマ (NHK)を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から水曜ドラマ (NHK) を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「水曜ドラマ (NHK)」の関連用語

水曜ドラマ (NHK)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



水曜ドラマ (NHK)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの水曜ドラマ (NHK) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS