NHK中華圏ドラマシリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/02/26 23:38 UTC 版)
現在、削除の方針に従って、この項目の一部の版または全体を削除することが審議されています。 削除についての議論は、削除依頼の依頼サブページで行われています。削除の議論中はこのお知らせを除去しないでください。 この項目の執筆者の方々へ: まだ削除は行われていません。削除に対する議論に参加し、削除の方針に該当するかどうか検討してください。また、本項目を既に編集されていた方は、自身の編集した記述内容を念のために控えておいてください。 |
![]() |
NHK中華圏ドラマシリーズ(エヌエイチケイちゅうかけんドラマシリーズ)では、日本の放送局NHKが、中華圏で制作されたテレビドラマを放送している時間枠について述べる。なお、NHKは単純に「海外ドラマ」枠と称しており、この記事名は便宜上のものであることに留意。
概要
この枠は、元々は『冬のソナタ』放送による韓流の広がりに対応して、韓国ドラマを放送していた枠である。
しかし、2006年以降、韓流は急速に衰え、これに代わって華流が台頭してきた。そこで、『春のワルツ』終了により、この枠に於ける韓国ドラマの放送は打ち切られ、中華圏で制作されたドラマが放送されることとなった。
中華人民共和国はもちろん、香港特別行政区や台湾などで制作されたものも扱われる。
放送時間
表記は日本標準時 (JST) に準ずる。
BS 2
- 2007年度: 木曜日、23時 - 23時55分
- 2008年度: 月曜日、23時5分 - 24時
総合テレビ
- 2007年10月 - 2008年3月: 土曜日、23時10分 - 24時10分
コンテンツ一覧
タイトル | 制作年 | 制作地 | BS 2放送期間 | 総合テレビ放送期間 |
---|---|---|---|---|
北京バイオリン | 中華人民共和国 | 2007.04 - 2007.09 | 2007.10 - 2008.03 | |
ザ・ホスピタル | 2006 | 台湾 | 2007.10 - 2008.07 | 未放送 (2009年以降を予定) |
外部リンク
|
- NHK中華圏ドラマシリーズのページへのリンク