武器のレベルアップとウェポンストーリー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/19 14:59 UTC 版)
「ドラッグオンドラグーン」の記事における「武器のレベルアップとウェポンストーリー」の解説
主人公カイムが装備できる武器には4段階のレベルがある。その武器を用いて殺戮した敵の数がそのままその武器の経験値となり、武器のレベルが上がることによって攻撃力や攻撃回数、使える魔法の効果範囲といった性能が向上し、武器そのものの外見も変化していく。また、レベルの上昇に伴いそれぞれの武器に用意された、武器の由来や過去の持ち主のエピソードなどを記した読み物「武器物語(ウェポンスト―リー)」の続きが解放されていく。 物語も武器ごとに4段階に区切られており、結末まで読み終えるにはその武器のレベルをLevel4まで上げる必要がある。ストーリーの背景、過去の出来事や特定の人物を示唆するような内容から、逆にストーリーには全く関係のない寓話的な内容などもある。ゲームの進行には関係がないものの、このゲームの一つの醍醐味でもある。 この要素は続編である『ドラッグオンドラグーン2 封印の紅、背徳の黒』、『ドラッグオンドラグーン3』、関連作品である『ニーア ゲシュタルト/レプリカント』、『ニーア オートマタ』、さらには本作のディレクターである横尾が原作およびクリエイティブディレクターを務めている『シノアリス』にも引き継がれている。
※この「武器のレベルアップとウェポンストーリー」の解説は、「ドラッグオンドラグーン」の解説の一部です。
「武器のレベルアップとウェポンストーリー」を含む「ドラッグオンドラグーン」の記事については、「ドラッグオンドラグーン」の概要を参照ください。
- 武器のレベルアップとウェポンストーリーのページへのリンク