横田純とは? わかりやすく解説

横田純

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/22 07:19 UTC 版)

よこた じゅん
横田純
生年月日 (1985-09-10) 1985年9月10日(38歳)
出身地 日本埼玉県飯能市
血液型 A型
職業 ゲームクリエイターシナリオライター脚本家劇作家俳優
主な作品
『あなたってよく見るとドブネズミみたいな顔してるわね』
『彼女は最後にそう言った』
テンプレートを表示

横田 純(よこた じゅん、1985年9月10日 - )は、SYUPRO-DXに所属する日本ゲームクリエイターシナリオライター脚本家劇作家俳優埼玉県飯能市出身[1]

来歴

高校卒業後、同級生の浜中剛を誘いプロダクション人力舎が運営する芸人養成所スクールJCAに入学。しかし、横田は入学早々講師と喧嘩をし「俳優になりたい」と言い、浜中を残してすぐに辞めてしまう[2]

2010年劇団マクガフィンズ」を結成。ほぼ全ての上演作品の脚本を担当し、自ら役者として出演もしていた。小劇場での活動の傍ら、音信不通になっていた浜中と再会。今度は浜中が「アプリ作ろうよ」と横田を誘い[3]2011年、SYUPRO-DXとしての活動を開始する。当初はCVとしての参加が多かったが、2013年あなたってよく見るとドブネズミみたいな顔してるわね』から本格的にゲームシナリオの制作に着手。以後、ノベライズコミカライズの原作等も手がける。

人物

温泉好き。岐阜にある日本一ソフトウェアを訪れた際、「せっかく来たから帰りに温泉に寄りたい」といって同僚を先に帰し、一人で温泉に向かったことがある。

話を作る時は最初にタイトルを付けてから書き始めるが、そのまま発表されることはなく、話を書き終えてから100個以上の案を出してタイトルを変更する。

シナリオは子供から大人まで誰が見てもわかるものにしたいので、「あの人が見たらどう思うか?」をしつこく考える[4]

好きな野球選手は川﨑宗則[5]

主な作品

ゲーム

  • あなたってよく見るとドブネズミみたいな顔してるわね(2013年5月16日、iOS・Android)- 企画、シナリオ
  • 奴は四天王の中で最も金持ち(2014年10月30日、iOS・Android)- 企画、シナリオ
  • 彼女は最後にそう言った(2015年5月10日、iOS・Android)- ディレクター、シナリオ
  • 世界一長い5分間(2016年7月28日、PlayStation Vita/2018年2月14日、Steam/2018年4月26日、Nintendo Switch 発売:日本一ソフトウェア)- 企画、シナリオ
  • 終わらない夕暮れに消えた君(2017年3月31日、iOS・Android)- 企画、シナリオ
  • DESTINY CONNECT(2019年3月14日、PlayStation 4・Nintendo Switch 発売:日本一ソフトウェア)- 企画、シナリオ
  • ココロインサイド(2020年8月13日、iOS・Android)- 企画、シナリオ

舞台

  • 男女(2010年)
  • punctum プンクトゥム(2010年)
  • お願いだから殴らないで(2011年)
  • 全部ホントで全部ウソ(2011年)
  • こうして二人は幸せになりました、とさ(2012年)
  • 僕から見れば僕が正しい、君から見れば君が正しい(2012年)
  • 何度もすみません(2013年)
  • かわいいはつくれる、かわいいはつかれる、鏡に映ったわたしで泣ける(2014年)
  • 私のステータス低すぎ大戦(2017年)

漫画

小説

脚注

外部リンク


横田純(よこた じゅん)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/02 18:33 UTC 版)

メルヘン王子グリム」の記事における「横田純(よこた じゅん)」の解説

新人女性警察官御伽警察署勤務

※この「横田純(よこた じゅん)」の解説は、「メルヘン王子グリム」の解説の一部です。
「横田純(よこた じゅん)」を含む「メルヘン王子グリム」の記事については、「メルヘン王子グリム」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「横田純」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「横田純」の関連用語

横田純のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



横田純のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの横田純 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのメルヘン王子グリム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS