横浜光嶺高校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/21 04:43 UTC 版)
横浜光嶺高校(よこはまこうりょうこうこう)は神奈川県屈指の駅伝強豪校で、宇賀神尚見の出身校でもある。略称はハマコー。陸上部3年は不作の年と言われている。 曽根 ありさ(そね ありさ) 陸上部1年生。既に長距離チームでも上位の実力で、即戦力とみなされている。道とは部活のロードランニング中に初めて出会い、その時は道を引き離す速さを見せた。当初はロングヘアだったが男子部員に髪が邪魔と言われ、自分で切ってショートヘアになった。 三島 伊織(みしま いおり) 陸上部2年生。男性のようにも見えるが女性。実力、リーダーシップとも部内トップクラス。江ノ島中学出身で陸上部のキャプテンだった。 キコ 陸上部2年生。目の下に隈がある小柄な少女。ラップタイムを正確に刻むことができる。長距離チームの主力メンバー。 翼(つばさ) 陸上部2年生。ヘアバンドをつけたショートヘアの少女。江ノ島中学出身で中2の時は亜美や伊織と共に駅伝の選手だったが、中3の全国中学校駅伝大会県予選では調子を落とし補欠だった。がんばって練習しているが伸び悩み気味で、実力は伊織やキコに劣る。 降旗 灯(ふるはた あかり) 陸上部1年生。バスケから陸上に転向したばかり。 田中丸(たなかまる) 宇賀神が在籍していた頃から陸上部の監督を務めている男性。道に宇賀神の過去を話し、彼女が10年前に区間新記録を出した時のたすきを託す。
※この「横浜光嶺高校」の解説は、「群青 (漫画)」の解説の一部です。
「横浜光嶺高校」を含む「群青 (漫画)」の記事については、「群青 (漫画)」の概要を参照ください。
- 横浜光嶺高校のページへのリンク