極上ライブ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 05:58 UTC 版)
「宮本佳那子×高橋秀幸の生っちゃライブ♪ショー ハレルヤ☆」の記事における「極上ライブ」の解説
カヴァー曲を中心に、ピアノ、ギターの生演奏で歌うコーナー。『極上ライブ』は番組コンセプトでもある。宮本、高橋がそれぞれ1曲ずつ、デュエット1曲、合計3曲を歌う。 放送楽曲(括弧内は原曲の歌手)2012年4月 宮本:ママチ(ドイツ民謡) 高橋:だいすき(岡村靖幸) デュエット:スマイル(ゆず) 2012年5月 宮本:未来へ(Kiroro) 高橋:オリジナル スマイル(SMAP) デュエット:ひとつだけ(矢野顕子、忌野清志郎) 2012年6月 宮本:天使のウィンク(松田聖子) 高橋:言葉にできない(オフコース) デュエット:Love Makes Me Run(ICE) 2012年7月 宮本:六月は一斉に花開く(『回転木馬』ミュージカルナンバー) 高橋:勇者王誕生!(遠藤正明) デュエット:上級生(フィンガー5) 2012年8月 宮本:渚のシンドバッド(ピンクレディ) 高橋:真夏の果実(サザンオールスターズ) デュエット:ふたりの愛ランド(石川優子とチャゲ) 2012年9月 宮本:エガオノチカラ(五條真由美) 高橋:バスターズ レディーゴー! バラードバージョン(高橋秀幸) デュエット:3年目の浮気(ヒロシ&キーボー) 2012年10月 宮本:グッド・バイ・マイ・ラブ(アン・ルイス) 高橋:奏(スキマスイッチ) デュエット:木綿のハンカチーフ(太田裕美) 2012年11月 宮本:まちぶせ(石川ひとみ) 高橋:北ウイング(中森明菜) デュエット:パジャマジャ(高橋秀幸、宮本佳那子) 2012年12月 デュエット:恋人がサンタクロース(松任谷由実) デュエット:White Love(SPEED) デュエット:赤鼻のトナカイ デュエット:幸せな瞬間は火曜日のハッピーソング(宮本佳那子&高橋秀幸) 2013年1月 宮本:fight(YUI) 高橋:空と君のあいだに(中島みゆき) デュエット:夢で逢えたら(ラッツ&スター) 2013年2月 宮本:あなたを・もっと・知りたくて(薬師丸ひろ子) 高橋:雪の華(中島美嘉) デュエット:バレンタイン・キッス(国生さゆり with おニャン子クラブ) 2013年3月 宮本:MOON(レベッカ) 高橋:LOVE PHANTOM(B'z) 2013年4月 2013年5月 2013年6月 2013年7月 宮本:渚のはいから人魚(小泉今日子) 高橋:夜をぶっとばせ(オリジナルラブ) デュエット:夏色(ゆず) 2013年8月 宮本:渚のバルコニー(松田聖子) 高橋:サマーヌード(真心ブラザーズ) デュエット:勝手にシンドバッド(サザンオールスターズ) 2013年9月 宮本:旅愁(唱歌) 高橋:風が強い日(THE STREET SLIDERS) デュエット:さよなら夏の日 (山下達郎) 2013年10月 宮本:元気を出して(竹内まりや) 高橋:浪漫飛行(米米CLUB) デュエット:スイミン不足 (CHICKS) 2013年11月 宮本:夢をあきらめないで(岡村孝子) 高橋:秋の気配(オフコース) デュエット:ふられ気分でRock'n' Roll(TOM★CAT) 2013年12月 高橋:雪が降る町(ユニコーン) デュエット(高橋、池田):ジングルベル 2014年1月 高橋:JUPITER(BUCK-TICK) うちやえ:冬のオペラグラス(新田恵利) 2014年2月 高橋:津軽海峡冬景色(石川さゆり) 吉田:ロマンスの神様(広瀬香美) 2014年3月 高橋:3月9日(レミオロメン) 沖:my graduation(SPEED)
※この「極上ライブ」の解説は、「宮本佳那子×高橋秀幸の生っちゃライブ♪ショー ハレルヤ☆」の解説の一部です。
「極上ライブ」を含む「宮本佳那子×高橋秀幸の生っちゃライブ♪ショー ハレルヤ☆」の記事については、「宮本佳那子×高橋秀幸の生っちゃライブ♪ショー ハレルヤ☆」の概要を参照ください。
- 極上ライブのページへのリンク