ブルーミングエージェンシーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 組織・団体 > 企業・法人 > 企業・法人 > 港区 (東京都)の企業 > ブルーミングエージェンシーの意味・解説 

ブルーミングエージェンシー

(株式会社ブルーミングエージェンシー から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/29 15:03 UTC 版)

株式会社ブルーミングエージェンシー
Blooming Agency Co.,ltd
種類 株式会社
本社所在地 106-0032
東京都港区六本木7-6-18
マジェスタワー六本木1602
設立 1994年4月11日
業種 サービス業
法人番号 3010401026276
事業内容 芸能事務所映画の企画・制作
代表者 代表取締役 牧山真智子
資本金 6,300万円
従業員数 25名
主要子会社 有限会社ブルーミングミュージック
株式会社バンブーピクチャーズ
株式会社ビジネスセルインターナショナル
外部リンク https://www.blooming-net.com/
特記事項:
過去の関連会社:株式会社ブラァバ
テンプレートを表示

株式会社ブルーミングエージェンシー (Blooming Agency) は、東京都港区六本木に所在するモデルエージェンシー芸能事務所

概要

  • 全日空キャビンアテンダントであった牧山真智子が同社を退社後、日本で外国人モデル事務所を設立する。1982年モデルエージェンシー株式会社牧山事務所(ブルーミングエージェンシーの前身)を設立。サンディーらキャンペーンガールを主に、日本人で初のエルメスとの契約モデルなどを輩出する。
  • 1987年、日本人モデルの育成と地位向上を目指し、アメリカニューヨークのモデルエージェンシー・エリートと業務提携。さらに、牧山事務所は株式会社フォリオと合併しエリートフォリオとして発足。1988年スマイルカンパニーと共に芸能事務所・スマイルフォリオを設立し、モデルと共に多くの女優のマネジメントを手掛ける。
  • 1987年、海外プロスポーツ選手のマネージメント・商品販売を目的とした株式会社ビジネスセルインターナショナル設立。
  • 1991年有限会社ブルーミングミュージック設立。
  • 1994年株式会社ブルーミングエージェンシー設立。
  • 1995年、モデル事務所として株式会社ブラァバを設立。
  • 1999年、映画・舞台制作会社として株式会社バンブーピクチャーズを設立。
  • 2014年、モデル事務所のブラァバを吸収合併。

所属タレント

過去に所属していたタレント

かつて在籍した関係者 

関連会社

  • 有限会社ブルーミングミュージック
  • 株式会社バンブーピクチャーズ(映画・舞台製作)
  • 株式会社ビジネスセルインターナショナル(企画・印刷)

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブルーミングエージェンシー」の関連用語

ブルーミングエージェンシーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブルーミングエージェンシーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブルーミングエージェンシー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS