柿沼正明とは? わかりやすく解説

柿沼正明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 15:09 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
柿沼 正明
かきぬま まさあき
生年月日 (1965-09-26) 1965年9月26日(56歳)
出生地 日本 群馬県太田市
出身校 一橋大学経済学部
前職 日本興業銀行職員
みずほコーポレート銀行職員
所属政党 民主党
称号 経済学士

選挙区 群馬3区
当選回数 1回
在任期間 2009年 - 2012年
テンプレートを表示

柿沼 正明(かきぬま まさあき、1965年9月26日 - )は、日本政治家民主党所属の元衆議院議員(1期)。

人物

群馬県太田市生まれ。

太田市立宝泉中学校群馬県立太田高等学校を経て、1989年に一橋大学経済学部石弘光ゼミナール)を卒業し、日本興業銀行(のちのみずほフィナンシャルグループないしみずほコーポレート銀行)に入行。

2003年4月、14年間勤めた銀行を退職。同年11月、第43回衆議院議員総選挙広島1区に初めて立候補するが、自由民主党で元内閣府特命担当大臣岸田文雄に敗れ、落選。

2005年第44回衆議院議員総選挙では、故郷の群馬3区に立候補するが、自民党で元農林水産大臣谷津義男に敗れ、落選。

2009年第45回衆議院議員総選挙では谷津を破り、初当選。

2009年10月、衆議院経済産業委員会理事に就任。

2010年10月、民主党政策調査会長補佐に就任。

2010年10月、衆議院財務金融委員会理事に就任。

2012年第46回衆議院議員総選挙では自民党の笹川博義に敗れ、比例復活ならず落選。

略歴

趣味

  • アウトドア:特に、山歩き・川遊び
  • ビオトープと生物飼育:メダカ・蛙
  • 居酒屋談義:日本酒・焼酎・ビールで政談、ウィスキー・ワインで人生相談)
  • 数字・表・グラフ・ランキングマニア
  • 尊敬する人物:西郷隆盛米内光政中島知久平中山素平

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「柿沼正明」の関連用語

柿沼正明のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



柿沼正明のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの柿沼正明 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS