柳沼由加里
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/08 00:19 UTC 版)
| 
       この存命人物の記事には、出典がまったくありません。 (2024年5月)
       | 
| やぎぬま ゆかり 柳沼 由加里 | |
|---|---|
| 出生地 |  日本 | 
| 職業 | スクリプター | 
| ジャンル | 映画 | 
柳沼 由加里(やぎぬま ゆかり)は、日本の映画スクリプター。日本映画学校卒業。黒澤清作品のスクリプトを多く手がける。
主な作品
映画
| 公開年 | 作品名 | 監督 | 制作(配給) | 
|---|---|---|---|
| 1994年 | 武闘の帝王2 | 高瀬将嗣 | ヒーロー | 
| NIGHT HEAD | 飯田譲治 | 東宝 | |
| エンジェル・ダスト | 石井聰亙 | ユーロスペース | |
| ヤクザタクシー 893 TAX | 黒沢清 | ケイエスエス | |
| 1995年 | 斬り込み | 福岡芳穂 | イメージファクトリー・アイエム | 
| 1996年 | 目を閉じて抱いて | 磯村一路 | 東北新社 | 
| セラフィムの夜 | 高橋伴明 | ツインズ | |
| 勝手にしやがれ!! 英雄計画 | 黒沢清 | ケイエスエス | |
| 勝手にしやがれ!! 成金計画 | 黒沢清 | ケイエスエス | |
| 1997年 | 大阪好日 | 福岡芳穂 | オフィス100% | 
| CURE | 黒沢清 | ||
| マネージャーの掟 | 福岡芳穂 | オフィス100% | |
| どケチ ピーやん物語 | 小松隆志 | オフィス100% | |
| 父危篤、面会謝絶 | 早川喜貴 | オフィス100% | |
| デボラがライバル | 松浦雅子 | 東映 | |
| 1998年 | 卓球温泉 | 山川元 | 東宝 | 
| アンドロメディア | 三池崇史 | 松竹 | |
| 1999年 | 制覇 | 鈴木浩介 | ― | 
| 降霊 | 黒沢清 | スローラーナー | |
| 2000年 | 安藤組外伝・掟 | 梶間俊一 | |
| 新・男樹 | 小久保利己 | ||
| カリスマ | 黒沢清 | 日活=東京テアトル | |
| 2001年 | ショコキ! | マギー | ゼアリズエンタープライズ | 
| ほとけ | 辻仁成 | ソニー・ピクチャーズエンタテインメント | |
| 2002年 | 黄泉がえり | 塩田明彦 | 東宝 | 
| 2003年 | ドッペルゲンガー | 黒沢清 | 東芝エンタテインメント | 
| 解夏 | 磯村一路 | 東宝 | |
| 船を降りたら彼女の島 | 磯村一路 | えひめ映画製作委員会 | |
| 2005年 | 容疑者 室井慎次 | 君塚良一 | 東宝 | 
| MAKOTO | 君塚良一 | 松竹 | |
| LOFT ロフト | 黒澤清 | ファントム・フィルム | |
| 2006年 | 黒帯 KURO-OBI | 長崎俊一 | クロックワークス | 
| 2008年 | チーム・バチスタの栄光 | 中村義洋 | 東宝 | 
| イキガミ | 瀧本智行 | 東宝 | |
| 西の魔女が死んだ | 長崎俊一 | アスミック・エースエンタテインメント | |
| 2009年 | クヒオ大佐 | 吉田大八 | ショウゲート | 
| 2010年 | パーマネント野ばら | 吉田大八 | ショウゲート | 
| 瞬 またたき | 磯村一路 | S・D・P | |
| 2014年 | 抱きしめたい -真実の物語- | 塩田明彦 | 東宝 | 
外部リンク
- 柳沼由加里のページへのリンク

 
                             
                    




