松木秀とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 松木秀の意味・解説 

松木秀

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/02 00:59 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

松木 秀(まつき しゅう、1972年1月14日 - )は、歌人川柳作家。北海道登別市出身・在住。

北海道室蘭栄高等学校札幌学院大学法学部卒業。1996年に川柳、1997年短歌をはじめる。1998年に歌誌「短歌人」および川柳誌「川柳さっぽろ」に入会。2001年、「川柳展望」に入会および第46回短歌人新人賞を受賞。2006年、第1歌集『5メートルほどの果てしなさ』で第50回現代歌人協会賞を受賞。2019年、第4歌集『色の濃い川』で第34回北海道新聞短歌賞佳作。川柳の影響を受けたシニカルで風刺的な作風。

第1歌集の『5メートルほどの果てしなさ』は加藤治郎のプロデュースにより設立されたオンデマンド印刷形式の歌集専門レーベル「歌葉」からの出版であり、同レーベルの歌集として初めて現代歌人協会賞を受けた。

著書

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松木秀」の関連用語

松木秀のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松木秀のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松木秀 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS