松尾町とは? わかりやすく解説

松尾町

読み方:マツオチョウ(matsuochou)

所在 岩手県盛岡市


松尾町

読み方:マツオチョウ(matsuochou)

所在 三重県鳥羽市


松尾町

読み方:マツオチョウ(matsuochou)

所在 島根県松江市


松尾町

読み方:マツオマチ(matsuomachi)

参照 山武市(千葉県)


松尾町

読み方:マツオマチ(matsuomachi)

所在 長野県飯田市


松尾町

読み方:マツオマチ(matsuomachi)

所在 福岡県北九州市八幡東区

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

松尾町

読み方:マツオマチ(matsuomachi)

所在 長崎県(島原鉄道線)

駅名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

〒020-0873  岩手県盛岡市松尾町
〒395-0042  長野県飯田市松尾町
〒517-0042  三重県鳥羽市松尾町
〒690-0043  島根県松江市松尾町
〒805-0032  福岡県北九州市八幡東区松尾町

松尾町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/22 13:33 UTC 版)

まつおまち
松尾町
松尾町旗
松尾町章
松尾町旗 松尾町章
廃止日 2006年平成18年)3月27日[1]
廃止理由 新設合併
成東町山武町蓮沼村松尾町山武市[1]
現在の自治体 山武市
廃止時点のデータ
日本
地方 関東地方
都道府県 千葉県
山武郡
市町村コード 12407-9
面積 37.59 km2
総人口 11,121
(2005年11月1日)
隣接自治体 芝山町山武町蓮沼村横芝町成東町
松尾町役場
所在地 289-1593
千葉県山武郡松尾町松尾40番地2
外部リンク 松尾町(2006年4月5日アーカイブ)
座標 北緯35度38分18秒 東経140度27分21秒 / 北緯35.63831度 東経140.45597度 / 35.63831; 140.45597座標: 北緯35度38分18秒 東経140度27分21秒 / 北緯35.63831度 東経140.45597度 / 35.63831; 140.45597
特記事項
松尾町役場
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

松尾町(まつおまち)は、九十九里平野のほぼ中央に位置していた千葉県山武郡

2006年平成18年)3月27日、近隣の山武町成東町蓮沼村と合併して市制施行し、山武市となったため消滅した[1]

地理

山武郡の北部中央、千葉市から30km圏、成田国際空港から13kmほどの距離に位置する。 町の中央をJR総武本線国道126号線が東西に横断、これに沿って中心市街地が存在する。

南部地域は沖積平野、北部は標高40m程度の丘陵が起伏し、森林地帯を形成する。

隣接していた自治体

歴史

明治2年(1869年)、武佐山辺両郡で5万石余を治める柴山藩知藩事太田資美)によって、大堤・田越・猿尾・八田4か村の入会地に、松尾城城下町の建設が開始される。柴山藩はもともと遠江国に領地を持つ掛川藩であったが、明治政府によって上総国に移されたので、藩の行政中心地の整備が必要であった。明治3年(1870年)11月に藩庁と知藩事邸、および城下町が一応は完成し、藩名も「松尾藩」に改められた。「松尾」の名は、太田資美のかつての居城である掛川城の別名に由来する。

松尾藩は、明治4年(1871年)7月の廃藩置県により松尾県となったが、同年11月には松尾県は木更津県に合併されて消滅した。

自治体沿革

町長

交通

道路

高速道路

国道

県道

鉄道

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

  • 権現塚古墳
  • 蕪木古墳群
  • 松尾城
  • 八田金刀比羅神社

教育

高等学校

中学校

小学校

  • 山武市立大平小学校
  • 山武市立松尾小学校
  • 山武市立豊岡小学校

脚注

  1. ^ a b c d “新4市・町 誕生祝う 香取市 県内初の自治区制導入 山武市 旧4町村、テープカット 新・成田市 NARITAナンバーを交付 横芝光町 2町合併、喜びかみしめ”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 16. (2006年3月28日) 

関連項目

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松尾町」の関連用語

松尾町のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松尾町のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2025 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松尾町 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS