東北線列車正面衝突事故とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 東北線列車正面衝突事故の意味・解説 

東北線列車正面衝突事故

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 22:45 UTC 版)

日本の鉄道事故 (1949年以前)」の記事における「東北線列車正面衝突事故」の解説

1916年大正5年11月29日 東北本線(現・青い森鉄道線下田駅 - 古間木駅(現・三沢駅)間(当時向山駅未開業)で、下り臨時旅客列車上り貨物列車正面衝突軍隊入営兵士29名が死亡した当時東北本線単線通票閉塞方式とっていた。当日夜、古間木駅助役駅員1人勤務時間中に外出し飲酒した先に戻ってきた駅員下り臨時旅客列車の運転の連絡受けて閉塞扱いをしたのち就寝し、駅に戻った助役寝てしまった。その後下り臨時旅客列車の運転を知らされていない別の駅員が、到着した上り貨物列車に渡す通票見当たらないために助役起こして指示仰いだ泥酔した助役閉塞機から通票取り出せないのは故障だと判断し針金差し込む不正操作通票取り出して上り貨物列車渡し発車させてしまった。当時閉塞機は通票引っかかって取り出せなくなる故障時として起こっており、その際針金などを差し込んで通票取り出していたが、この事故機に、不正扱いできないよ閉塞機の改良進んだ

※この「東北線列車正面衝突事故」の解説は、「日本の鉄道事故 (1949年以前)」の解説の一部です。
「東北線列車正面衝突事故」を含む「日本の鉄道事故 (1949年以前)」の記事については、「日本の鉄道事故 (1949年以前)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「東北線列車正面衝突事故」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東北線列車正面衝突事故」の関連用語

東北線列車正面衝突事故のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東北線列車正面衝突事故のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの日本の鉄道事故 (1949年以前) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS