本庁舎「ヨリネスしばた」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/30 10:40 UTC 版)
「新発田市役所」の記事における「本庁舎「ヨリネスしばた」」の解説
現在の本庁舎(愛称:ヨリネスしばた)は、2017年(平成29年)1月にオープンした。JR新発田駅から西へ1 km以上にわたって続く、片持ちアーケード商店街に面しており、東西南北の交通軸が交わるまちの中心に立地している。 半屋内の構造で側壁の開閉が可能な「札の辻広場」を備えているほか、テラスや展望ラウンジ「飯豊ラウンジ」を備えており、観光客には街歩きの起点、買い物客には休憩所、高校生には自習場所、子育て世代には情報交換の場となることを想定している。市議会の議場はコンサートや展覧会も催せる多目的ホールとなっている。 また、館内にはエフエムしばたのサテライトスタジオが設けられている。 2013年策定の「新発田市中心市街地活性化基本計画」において「まちの顔」として位置づけられ、整備が進められた3施設のひとつであり、他の2施設である新発田駅前複合施設「イクネスしばた」、防災公園「アイネスしばた」も同じく2016年度にオープンしている。 第60回BCS賞を受賞した。
※この「本庁舎「ヨリネスしばた」」の解説は、「新発田市役所」の解説の一部です。
「本庁舎「ヨリネスしばた」」を含む「新発田市役所」の記事については、「新発田市役所」の概要を参照ください。
- 本庁舎「ヨリネスしばた」のページへのリンク