旧・ライフボート
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/27 10:23 UTC 版)
1981年(昭和56年) - 田先政秀により米国「Lifeboat社」の日本支社として設立。 1998年(平成10年) - 「株式会社ソフトボート」に社名を変更。経営体制の見直し、社内システムの刷新などを行ない“再創業”をうたう社名変更を実施。従来から手がけていた企業向けシステム開発に加え、コンシューマー市場に向けてのパッケージに参入する。本社の移転も同時期に実施。 2000年(平成12年)4月 - 「アイネット」の子会社になる。 2001年(平成13年) - 親会社である「アイネット」が「株式会社ソフトサイエンス」と合併。 2002年(平成14年)4月 - 上記親会社の合併の影響を受け、ソフトボートは「株式会社ワイ・デー・ケーシステムセンター」と共に「プロトン」に合併され、一事業部となる。企業文化の違いなどから、退社する社員などが相次ぐ。
※この「旧・ライフボート」の解説は、「ライフボート」の解説の一部です。
「旧・ライフボート」を含む「ライフボート」の記事については、「ライフボート」の概要を参照ください。
- 旧・ライフボートのページへのリンク