日鉄エレックスとは? わかりやすく解説

日鉄エレックス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/24 04:56 UTC 版)

株式会社 日鉄エレックス
Nittetsu Elex Co., Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 日本
104-0033
東京都中央区新川1丁目8番8号
設立 1956年昭和31年)10月8日
業種 建設業
事業内容 電気・計装・情報通信設備の設計・施工・整備など
代表者 吉田 博年(代表取締役社長
資本金 10億3260万円
売上高 637億70百万円
営業利益 27億37百万円
純利益 12億23百万円
純資産 181億32百万円
総資産 434億48百万円
従業員数 2,006人(2012年3月現在)
決算期 3月31日
主要株主 新日鐵住金 100%
主要子会社 (株)ニークシステムテクノロジー
特記事項:経営指標は2012年3月期
テンプレートを表示

株式会社日鉄エレックス(にってつエレックス、英文社名 Nittetsu Elex Co., Ltd.)は、かつて存在した新日鐵住金グループ建設業者である。

この記事は、2013年10月に太平工業へ吸収合併される直前のものである。

概要

大手鉄鋼メーカーの新日鐵住金(旧:新日本製鐵)が出資する企業である。電気設備計装設備・情報通信設備の設計・施工・整備、コンピュータシステムの設計・制作・保守、設備診断機器の設計・製造・販売などを行う。事業は新日鉄の電気工事の請負が中心。

本社は東京都中央区新川1丁目にある。支店は、北海道室蘭市千葉県君津市愛知県東海市大阪府堺市兵庫県姫路市山口県光市福岡県北九州市八幡東区戸畑区)・大分県大分市の新日鉄製鉄所の所在地9か所と、東京都(本社所在地)・北海道札幌市広島県広島市の3都市に設置されている。

沿革

関連会社

  • 株式会社ニークシステムテクノロジー - 日鉄エレックスが全額出資する、情報システム会社。

脚注

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日鉄エレックス」の関連用語

日鉄エレックスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日鉄エレックスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日鉄エレックス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS