日本におけるエクイニクス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/06 09:23 UTC 版)
「エクイニクス」の記事における「日本におけるエクイニクス」の解説
日本には現在、コロケーションやインターコネクションなどのデータセンターサービスを行う「エクイニクス・ジャパン株式会社」(Equinix Japan K.K.)、データセンターに関する運用サービスを行う「エクイニクス・ジャパン・エンタープライズ株式会社」、アウトソーシングやモニタリング・セキュリティサービスなどを行う「エクイニクス・テクノロジー・サービス株式会社」の3法人がある。2015年11月、株式会社ビットアイルの株式公開買付けを実施し同社を間接出資子会社化したのち、2016年1月にビットアイル・エクイニクス株式会社に改称、2017年1月付けで現在の3法人に事業再編が実施された。 オフィスは東京(日本橋)にあり、東京および大阪市で「IBXデータセンター」の名称を持つ合計12のデータセンターを運営している。エクイニクスのアジア太平洋地域のビジネスにおいて、日本は最大規模の売上を持っている。
※この「日本におけるエクイニクス」の解説は、「エクイニクス」の解説の一部です。
「日本におけるエクイニクス」を含む「エクイニクス」の記事については、「エクイニクス」の概要を参照ください。
- 日本におけるエクイニクスのページへのリンク