新橋梁(1980年 - )
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 22:49 UTC 版)
「立場川橋梁」の記事における「新橋梁(1980年 - )」の解説
中央本線の複線化工事に伴って1980年(昭和55年)に完成したラーメン形式の複線上路式連続プレストレスト・コンクリート橋である。日本国有鉄道岐阜工事局富士見工事区が施工を担当し、1974年11月に下部工、1976年3月に上部工が着工された。橋脚高42mは、当時のコンクリート製鉄道橋ではもっとも高いものである。本橋梁を通過する列車車窓から旧橋梁を見ることができる。
※この「新橋梁(1980年 - )」の解説は、「立場川橋梁」の解説の一部です。
「新橋梁(1980年 - )」を含む「立場川橋梁」の記事については、「立場川橋梁」の概要を参照ください。
- 新橋梁のページへのリンク