敵兵の種類
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 16:26 UTC 版)
「アサシン クリード ブラザーフッド」の記事における「敵兵の種類」の解説
一般兵 ガードもままならない雑魚敵。ライフも少なく、すぐに戦意喪失する。 一般兵リーダー 鎧の装着によりライフが上昇し、士気も上がっている。ガードもしっかりしており、時にはエツィオにカウンターすら放ってくる。 軽装兵 軽装により、とても身軽な兵士。こちら側から攻撃してもほぼかわされてしまう。エツィオより足が速い。 索敵兵 槍で武装した兵士。藁山など、エツィオの隠れ場所をとことん探ってくる。ガードが完璧なのも特徴。 重装兵 斧や大剣、そして全身を鎧で武装した兵士。動きは鈍いが、一撃が重いのが特徴。 射撃兵 ボウガンや鉄砲による射撃を得意とする兵士。武器がそれだけなので、接近戦に持ち込むと有利。 教皇衛兵 黒い鎧と赤いマントに身を包んだ教皇庁直属の近衛兵。上記の兵種のいいとこ取りのような兵。 ロムルス教徒 エツィオを狙う、謎の男達。全員狼の毛皮を身にまとっており、短剣によるスピィーディーな集団戦を得意とする。ローマの地下空洞に潜んでいるが、その実態はチェーザレに仕えるまがい物の集団。彼らが隠し持つ書物を全て集めると、「ブルータスの鎧」と「ブルータスの短剣」が入手できる。ロムルスとはローマ神話に登場するローマ最初の王であり、狼によって育てられた。
※この「敵兵の種類」の解説は、「アサシン クリード ブラザーフッド」の解説の一部です。
「敵兵の種類」を含む「アサシン クリード ブラザーフッド」の記事については、「アサシン クリード ブラザーフッド」の概要を参照ください。
- 敵兵の種類のページへのリンク