救世軍難民院とは? わかりやすく解説

救世軍難民院

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/17 03:29 UTC 版)

ル・コルビュジエの建築作品-近代建築運動への顕著な貢献-」の記事における「救世軍難民院」の解説

救世軍難民院 (Cité de Refuge de l'Armée du Salut, Paris, France, 1929) はパリ救世軍依頼建てられ3棟建物のひとつで、本部にあたる。この建物には、生活困難者の社会復帰のための宿泊施設含まれている。巨大な箱型建物だが、入り口部分様々な形状を組み合わせてアクセントにしている。また、建設当初壁面平板なガラス張り表情持っていた。それらは南向き大きな窓であり、暑さ対策として二重窓にして、その隙間空調配慮することになっていた。しかし、建設費高騰などの結果当初設置予定だった中央冷却装置設置されず、夏場は非常に暑くなった。そのため、1935年開閉可能な窓に変えられ第二次世界大戦後にはブリーズ・ソレイユも付けられた。ブリーズ・ソレイユに付いた原色パネルが、竣工当初とは全く異なカラフルな表情生み出した2009年推薦時には集合住宅」に分類されていた。

※この「救世軍難民院」の解説は、「ル・コルビュジエの建築作品-近代建築運動への顕著な貢献-」の解説の一部です。
「救世軍難民院」を含む「ル・コルビュジエの建築作品-近代建築運動への顕著な貢献-」の記事については、「ル・コルビュジエの建築作品-近代建築運動への顕著な貢献-」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「救世軍難民院」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「救世軍難民院」の関連用語

救世軍難民院のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



救世軍難民院のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのル・コルビュジエの建築作品-近代建築運動への顕著な貢献- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS