播磨横田駅とは? わかりやすく解説

播磨横田駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/02 13:59 UTC 版)

播磨横田駅
駅舎
はりまよこた
Harimayokota
(1.6 km)
(2.2 km) 北条町
所在地 兵庫県加西市西横田町[1]字下毛田
所属事業者 北条鉄道
所属路線 北条線
キロ程 11.4 km(粟生起点)
電報略号 ヨタ
駅構造 地上駅[1]
ホーム 1面1線[1]
乗降人員
-統計年度-
64人/日
-2022年-
開業年月日 1961年昭和36年)10月1日[1]
備考 無人駅[1]
テンプレートを表示

播磨横田駅(はりまよこたえき)は、兵庫県加西市西横田町字下毛田にある北条鉄道北条線[1]。同線では唯一、国鉄になってから設置された駅である。北条高校播磨農業高校の最寄駅。

ボランティア駅長により「小さな図書館」が駅舎内に開設されている。

また、毎月第2、第4日曜に「フレーム画」を描く活動がある。不定期でコントラバス演奏会も開催される。

歴史

北条線を建設した私鉄の播州鉄道(後の播丹鉄道)の時代には、この付近には横田村停留場(よこたむらていりゅうじょう)が開設されていた[1]1916年大正5年)6月3日に開設され[1]、長駅との間は1.0マイル(約1.6キロメートル)、北条町駅との間は1.4マイル(約2.2キロメートル)とされていた。1921年(大正10年)5月9日に営業が休止され、1934年(昭和9年)4月5日付で廃止となって、国鉄には継承されなかった[2]

日本国有鉄道(国鉄)時代の1961年(昭和36年)10月1日鉄道管理局で設定する横田仮乗降場として再び設置され、12月20日に気動車の旅客のみを取り扱う駅員無配置駅[3]播磨横田駅となった[1]1985年(昭和60年)4月1日に第三セクターの北条鉄道に転換され、この際に北条町駅との間の営業キロが2.4キロメートルから2.3キロメートルに改キロされた[2]

トイレ老朽化し使いづらい状況であったため、2013年平成25年)6月にトイレの建て替え工事に着手し、9月20日に水洗洋式トイレが完成した[4]。駅舎についても、神戸市内の女性からの寄付により2014年(平成26年)7月に新築工事が開始され、10月末に完成して11月3日に完成記念式典が開催された[5]

年表

駅構造

駅舎設置以前の播磨横田駅(2010年)
駅舎壁面
ホームの様子

単式ホーム1面1線を有する地上駅である[1]。駅舎は鉄筋コンクリート・一部木造の平屋建て、幅7.2メートル、奥行き5.5メートルで、駅舎内は寄付者の絵画を展示したギャラリーともなっている。

利用状況

1日乗降人員推移[8]
年度 1日平均人数
2011年 50
2012年 60
2013年 60
2014年 65
2015年 68
2016年 44
2017年 52
2018年 54
2019年 56
2020年 14
2021年 55
2022年 64

駅周辺

田畑が多い。

隣の駅

北条鉄道
北条線
長駅 - 播磨横田駅 - 北条町駅

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 『兵庫の鉄道全駅 JR・三セク』神戸新聞総合出版センター、2011年12月15日、225頁。ISBN 9784343006028 
  2. ^ a b 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 II』(初版)JTB、1998年10月1日、244頁。 ISBN 978-4-533-02980-6 
  3. ^ 「通報 ●北条線播磨横田駅及び鍛冶屋線曽我井駅の設置について(営業局)」『鉄道公報日本国有鉄道総裁室文書課、1961年12月13日、7面。
  4. ^ a b 広報かさい 2013年11月号” (PDF). 加西市. 2014年11月3日閲覧。
  5. ^ a b 北条鉄道 播磨横田駅の駅舎完成 催しに1800人”. 神戸新聞NEXT (2014年11月3日). 2014年11月3日閲覧。
  6. ^ 「日本国有鉄道公示第567号」『官報』1961年12月13日。
  7. ^ 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 公営鉄道・私鉄』 14号 神戸電鉄・能勢電鉄・北条鉄道・北近畿タンゴ鉄道、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2011年6月19日、19頁。 
  8. ^ 国土数値情報(駅別乗降客数データ)”. 国土交通省. 2025年8月2日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「播磨横田駅」の関連用語

播磨横田駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



播磨横田駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの播磨横田駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS