提携・協力関係企業
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/18 23:23 UTC 版)
「富士電機システムズ」の記事における「提携・協力関係企業」の解説
富士電機グループ 富士電機機器制御 - 電機システム部門のもう一つの中核企業 富士電機デバイステクノロジー - 電子デバイス部門のもう一つの中核企業 富士電機リテイルシステムズ - リテイルシステム部門のもう一つの中核企業 関連会社 メタウォーター - 日本ガイシと水環境事業を統合して設立した企業 提携 東洋電機製造 - 鉄道関連製品の海外市場における業務提携をしていた(2011年に提携解消)。その後、同社は同分野に対する日立製作所と提携。さらに産業機器関連でも豊田自動織機と業務資本提携。 GE - システムズが担っているメーター事業の合弁会社(スマートメーター関連)設立に関する覚書を富士電機ホールディングスが締結。報道によれば、2010年10月の設立を予定しており、製造拠点は安曇野工場になる。 富士通 - スマートグリッド関連事業における業務提携検討の覚書を2010年3月にホールディングスとともに交わした。また、システムズは、同社に対して5.43%(112,085千株、退職給付信託を含む)を出資する筆頭株主である。以前は、ホールディングスより少ない出資額であったが富士通株式会社より「平成22年3月31日現在」として公表されている出資比率は現在の額である。 その他 TDKラムダ - 無停電電源装置類を同社から継承して統合
※この「提携・協力関係企業」の解説は、「富士電機システムズ」の解説の一部です。
「提携・協力関係企業」を含む「富士電機システムズ」の記事については、「富士電機システムズ」の概要を参照ください。
- 提携・協力関係企業のページへのリンク