探索航海
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/03/03 01:39 UTC 版)
「翠星のガルガンティア ONLINE FLEET」の記事における「探索航海」の解説
船団はAPを消費して探索航海をすることにより新たなアイテムやカード(後述)、経験値を手に入れる事ができる。各マスに入ることでイベントが発生する事がある。 探索航海の主な目的はお宝を見つけることであり、マス目上でお宝を見つけた場合はそのまま取得可能だがサルベージポイントを見つけた場合は船団にサルベージ船が居る場合のみお宝を得ることが出来る。また、サルベージは失敗することもありその場合は取得失敗となる。更に、魚群を見つけた場合はサルベージ同様、船団に居る漁業船を使って食料を得ることが出来る。こちらは失敗しない。 探索航海には護衛長船が付き添い、この護衛長船には体力が存在する。この体力は戦闘やマス目のトラップにより減少したり、マス目の回復地点で回復することが出来る。探索航海が終われば自動的に体力は全快となる。護衛長船の体力が無くなってしまうとその海域で得たお宝は全てロストする。 また、エリアボスとの戦闘を行わずに海域を出た場合も同様に全ロストとなる。
※この「探索航海」の解説は、「翠星のガルガンティア ONLINE FLEET」の解説の一部です。
「探索航海」を含む「翠星のガルガンティア ONLINE FLEET」の記事については、「翠星のガルガンティア ONLINE FLEET」の概要を参照ください。
- 探索航海のページへのリンク