戸上守とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 戸上守の意味・解説 

戸上守

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/04 09:18 UTC 版)

戸上 守(とがみ まもる、1935年12月1日 - 2019年4月25日)は、元競輪選手。現役時代は日本競輪選手会福岡支部に在籍。ホームバンクは久留米競輪場日本競輪学校(当時)第2期生で、登録番号は5805。晩年は久留米市に在住していた[1]

経歴

当初は追い込み型の選手だったが、3角捲りを繰り出せるようになるや、トップクラスへと上り詰めるようになる。

1958年名古屋競輪場で開催された第3回オールスター競輪において、福岡県を登録地とする選手として初の特別競輪(現在のGI)を制覇。また、同年の競輪祭も制覇。1964年には高松宮賜杯競輪を制覇した。

1986年1月6日登録削除。通算戦績は3156戦805勝(ほか2着561回、3着467回)。

1995年1月に創設された、日本名輪会の一員にもなった。

2019年4月25日午前11時30分、病気のため死去、83歳であった[1]

主な獲得タイトル

エピソード

現在、久留米競輪場では、戸上の冠を頂くS級シリーズ(FI)・「戸上守杯」が行われているが、同じく久留米競輪場をホームバンクとしていた中野浩一を記念して「中野カップレース」(GIII)が行われることになった際、戸上は恐縮して、自身の冠レースの返上を申し出た。ところが、久留米競輪場の主催者である久留米市側は逆に、戸上のこれまでの功績は計り知れず、逆にその名を消すことこそ畏れ多いとして返上を拒否。そして戸上を説得し、限りなくGIIIに近いレースという位置づけで開催している。

脚注

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「戸上守」の関連用語

戸上守のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



戸上守のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの戸上守 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS