成長の法則とは? わかりやすく解説

成長の法則

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/24 08:04 UTC 版)

イシターの復活」の記事における「成長の法則」の解説

カイの場合 敵を倒すと、MP増えるかどうか次の式で上限チェックを行う。(カイMP最大値÷4)+(ギル最大HP)…(a) (a)得た数値モンスターごとに設定されている経験値上限値上回った場合は、そのモンスター経験値入らない。同じ数値場合は入る。 獲得できた場合は、獲得した経験値256割った数の整数値(小数点下切捨て)の分だけ、ゲームオーバーとなった時に表示されるパスワードMP増加するギルの場合 カイの場合同様の上限チェックを行う。 獲得できた場合は、獲得した経験値1024割った数値整数値(小数点下切捨て)の分だけ、ゲームオーバーとなった時に表示されるパスワードHP増加するプレイステーション版では、経験値1024未満モンスターであるといくら倒してHP増やすことができない。 (例)MPが7のカイ最大HP15ギルが、LARGE HALLにおいてビッグバーン宝箱でグリーンバンパイヤ(経験値120)を1匹、ブラックバンパイヤ(経験値286)を2匹倒した直後ゲームオーバーとなった手に入れた経験値120+286*2=692である。692256で割ると2.703125で、カイMPは2ポイント上昇ギルHP1024割って整数値が1に満たないため上昇しない。よってゲームオーバー時に表示されるパスワードは、カイMPが9、ギル最大HP15である。 なお、小数点下分経験値リセットしない限り次にゲームNEW GAMELAST GAME CONTINUEPASSWORD GAME CONTINUE何れの場合も)を開始するプレイヤー引き継がれる

※この「成長の法則」の解説は、「イシターの復活」の解説の一部です。
「成長の法則」を含む「イシターの復活」の記事については、「イシターの復活」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「成長の法則」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「成長の法則」の関連用語

成長の法則のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



成長の法則のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのイシターの復活 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS