成城学園校歌
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/16 09:40 UTC 版)
成城学園校歌は在学生に対する公募というかたちでつくられ、昭和2年11月6日に開催された全学園体育大会で当選作が発表された。作詞は高等科理科乙類二年の鳥居英造、作曲は高等科文科甲類二年の深野明雄 (ともに旧制成城高等学校の第一回生)。 成城学園校歌 作詞 鳥居英造 作曲 深野明雄 1 春の武蔵野あけそめて 黎明つぐる鳥の声 ふりにし松の語るもと 我が成城に栄光あれや はえあれや 2 都のどよみよそにして 友とえらびしこの自然 なれの黙示を胸にして 内なるものを培わん いざやいざ 3 秋の芙蓉のにおうごと 時空の上にそそり立つ 真理こそは一すぢに 我がとこしへの命なれ いのちなれ 4 高くかかげし全人の 旗色しるく理想へと 学びの道に進みゆく 我が成城に栄光あれや はえあれや
※この「成城学園校歌」の解説は、「学校法人成城学園」の解説の一部です。
「成城学園校歌」を含む「学校法人成城学園」の記事については、「学校法人成城学園」の概要を参照ください。
- 成城学園校歌のページへのリンク