恒星間戦略統合兵器デウスシステム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 19:35 UTC 版)
「ゼノギアス」の記事における「恒星間戦略統合兵器デウスシステム」の解説
星間戦争を終結に導くために開発された戦略級兵器システム。生体兵器デウスと戦略制圧艦メルカバー、及びデウスが生産・制御し破壊活動やメルカバー防衛を行う大量の機動端末兵器群で構成される自動戦闘システムで、生体電脳カドモニがシステム全体を統括する。また事象変移機関ゾハルを動力源としているため活動に限界がない。ゾハルとデウスシステムの連結起動実験中、両機構が暴走。実験が行われた惑星ミクタムの工業衛星を破壊し、更にミクタムに降下して破壊活動を行い甚大極まりない被害が発生させた。その為、デウスを数部位に分解し、生存者120万人と共に恒星間移民船エルドリッジに載せ、事故原因を調査すべくある星に向かわせていたが、デウスが再起動しエルドリッヂのシステムを掌握した為、艦長の判断によりエルドリッジは墜落することになった。
※この「恒星間戦略統合兵器デウスシステム」の解説は、「ゼノギアス」の解説の一部です。
「恒星間戦略統合兵器デウスシステム」を含む「ゼノギアス」の記事については、「ゼノギアス」の概要を参照ください。
- 恒星間戦略統合兵器デウスシステムのページへのリンク